年末なので、読んで頂いている方に挨拶をしたいのと、2022年を振り返ります。
12月31日に恒例となっている自分の備忘録で、そして長文ですが、興味ある方は読んでもらえるとありがたいです。
ちなみに去年はこんな感じでした。
関連記事 年末の挨拶 2022年を振り返って
目次
プライベート
48歳、年々歳をとっているのを実感していて無理はきかなくなってます。
でも、セミリタイアしたので9~10時に寝て場合によっては4時に起きて散歩するなど健康的な生活になりました。
精神科受診もしなくなりました。僕の心のグラス細工は粉々になっていなかった様で、ギリギリ間に合った様です。受診に繋げてくれた上司に感謝です。でもガラスにヒビは入っている感じで、もう無理は出来ないです、よりHSPっぽくなっています。元々そうだったかもですが(笑)
でもだからこそ、セミリタイア・サイドFIREして良かったし、続けていきます。
関連記事 上司が精神科受診を後押ししてくれた話
セミリタイアと結婚
毎年、彼女が欲しい、結婚を諦めてないと書いていました。
でも2年前から結婚願望がなくなりました。セミリタイアする時には結婚は難しいと諦めました。
でも逆に、時間合あるので僕と同じ考えを持っている人と出会いたい、付き合いたいし、理解し合える人なら結婚したいと思います。そしてさらに打算的かも知れませんが、結婚したらセミリタイア・サイドFIREをより認めてもらえるかな、なので結婚したいとまで思っています。
もちろん理解し合える、理解し合おうとする人が前提です。
関連記事 父親の三十三回忌とセミリタイアと結婚
家族
母親が仕事はしていますが少しづつ歳を感じれる様になりました。母親自身も歳を感じ始めました。仕事も週1日だけになっています。
旅行支援で母親と近場のホテルに良く泊まっていたのですが、今年はあまりそれが出来てないです。すると、連れていって当たり前と母親が思っていて不満気で困っています。
当たり前と思いなや、と言って、年明けにプレミアム商品券の3割引きでホテルに泊まることにしました。
母親にはいつまでも元気でいて欲しいです。
幸せについて
今年、偶然、幸福学の講演を聞く機会がありました。
そしてポジティブ心理学などを教えてもらいました。
福祉専門職なので、それを実践して伝えているのですがこれはとても大きな変化です。
来年から行動基準を「幸せを広げる」に変えます。これまでの行動基準「頑張っている人を応援する」もむちゃくちゃ大事なので、行動指針にします。そういえば年末にこの行動基準と行動指針に則った行動をして、感謝されました。よい感じです。
関連記事 皆さんは行動基準は持ってますか?
仕事
1年半前ぐらいにセミリタイア・サイドFIREしたのですが、今年度はトリプルワークで週4日 + α で働きました。ちょっと働き過ぎかなと思っています。
関連記事 関連記事 週4日勤務でサイドFIREと呼べるのか?② セミリタイアだとしっくりくる その理由
講師
講師依頼してもらえるのは非常に有難いく感謝で、とてもやりがいのある仕事です。そして成長もしています。
来年度は単発の講師ではなく月1回継続的な仕事の話も進んでいて有難いです。講師の仕事を増やしながら勤務時間を減らしていきたいです。すぐには無理でも、週3日勤務、週休4日制を目指します!
関連記事 サイドFIREしたのに働き過ぎって(笑)
資産運用
やっとこのブログのテーマとなりました。
今年の相場はむちゃくちゃ良くて利益を出している人が大半だと思います。
毎年の評価損益と、去年からの評価損益の増減
- 2014年末 +2,664,129円 前年比 +76万
- 2015年末 +2,477,040円 前年比 -19万
- 2016年末 +2.485.605円 前年比 - 1万
- 2017年末 +3.380.804円 前年比 +90万
- 2018年末 +2,509,992円 前年比 -87万
- 2019年末 +4,107,641円 前年比 +160万
- 2020年末 +3,959,370円 前年比 - 15万
- 2021年末 +6,138,413円 前年比 +218万
- 2022年末 +4,533,321円 前年比 -161万
- 2023年末 +10,427,114円 前年比 +589万
今年の評価損益はプラス589万円、凄いプラスになりました!!
セミリタイアした翌年でこの増え方は嬉しいです(笑)
含み益も1000万円を超えました。これは嬉しいです。
来年の相場はどうなるか分かりませんが米国レバレッジETFを少しづつ売却して、コツコツと新NISAを埋めていきます。高配当株の不労所得を増やしていきます。新NISAを埋めきれば資本主義ゲームは上がりと僕は思っています。
関連記事 13年8か月(164ヶ月)での運用報告 ついに含み益1000万円突破! 2023.12.30
関連記事 新NISA投資戦略を考える③ 成長投資枠を最速で埋める方法 つみたて枠停止とレバレッジETF売却
支出削減
- 国民年金の2年前納
- 国民健康保険の減免
をしました。
他は実際、大した支出削減はしてません。
来年の確定申告をきちんとして講師謝礼の所得税を住宅ローン減税で還付してもらえると思うのでそれを頑張ります。
削減ではないですが、自分で納得のいくものを持つようになりました。ミニマリズムで余計なものは買わない、持たない代わりに高くても納得のいくものを買う、持つようにさらになりました。
自分のお気に入りに囲まれると生活は豊かになります。
関連記事 気合を入れて5万円の鞄を買いました
関連記事 方丈記とミニマリズムと僕のセミリタイア
ちなみに昨年度までよくしていたふるさと納税は税金を納める額が減ったので1回しかしていません。確定申告しないと分かりませんが還付がないぐらいかも知れません。
関連記事 ふるさと納税は税金の先払い なのに楽天ポイントで払えます
2023年全体を通して 今年は「幸」
僕は毎年、自分の漢字を考えます。去年の漢字から振り返ってみます
去年2022年は「 報 」
報われるの「報」です。セミリタイアして順調で報われた感覚ととてもあります。
「 新 」 か 「 真 」は達成できています。魅力的な人達と、やりたい事をできています。
なので今まで頑張ってきて良かったと思っています。とても幸せです。報われています。
ある程度頑張ってきたなら、頑張る場所を変えた方が良いというのがこれまでの僕の経験則ですが、今回もまさにそうでした。退職・セミリタイアして良かったです。
そして来年2023年は「 恩 」にしたいと思っています。貢献したいというのがあるんですが、幹事にするのが難しくて・・・。
僕の知識・経験は育ててくれた人達や、関わってきたご本人達のおかげで知識・経験がある訳で、それを使って貢献したい訳です。それが恩返しと思っています。精神科に通院する事になったとは言え、47歳で退職・セミリタイアをして、職責から降りた訳です。大先輩に怒られました。覚悟の違いを感じました。
それと恩をきちんと分かってもらえる人達とだけ接点を持ちたいという意味も込めています。
関連記事 覚悟の違い
関連記事 セミリタイアできる事への感謝 そして恩返しをしたい
今年2023年は「幸」
今年は幸せです。
セミリタイア・サイドFIREして幸せだったんですが、今年も幸せでしたし、幸せが何か?を知ることが出来た、そしてもっと幸せの勉強をしようと思った年でした。僕にとっては幸せ元年です(笑)
行動基準も「幸せを広げる」にします。
来年の漢字は「 恩 」にしたいです。2023年にしたかった漢字です。2023年も恩返しをしていましたが、幸せの方が強かったのと、来年もより恩返しをしたいから来年は「 恩 」にしたいです。
去年は「報」れて、今年はより「幸」せになれたので、来年はさらに「恩」返しをする、という感じです。幸せを広げるのが恩返しだとも思っています。
年末の挨拶
私事のこの記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。
そして今年1年お世話になりました。このブログを読んでくれた事に感謝です。Twitterでやり取りしている方、フォローしてくれている方も感謝です。どうぞ来年もよろしくお願い致します。
そして皆さんにとっても来年が良い1年になりますように。