スポンサーリンク

れくいの資産運用10大ニュース 2021

今年もあと二日となりました。

なので資産運用における個人的な10大ニュースをまとめて書きだしてみました。ほぼ、自分の備忘録ですが興味ある方は読んで頂けると幸いです。意外と世間の動きにも連動しています。

では早速1位から発表していきます。

スポンサーリンク

目次

1位 目標の資産1500万円達成

セミリタイアの目標として資産1500円を目指していました。それを思ったより早く、12月中旬に達成しました。来年8月にセミリタイアしますが、無事に1500万円になって良かったです。

けれども以下の300円を含めての1500万円なので注意は必要です。

  • 米国レバレッジETF 150万円
  • 仮想通貨      150万円

しかしまあ、本当に目標額に届いて良かった。これで退職・セミリタイアが非常にやりやすくなります。

関連記事 セミリタイア目標金額の1500万円達成は、神さまからのクリスマスプレゼント

関連記事 資産1500万円と退職とセミリタイア

2位  米国レバレッジETFをNISA枠で本格運用

コロナショックの時にかったTECLが3~4倍になったのと、4月ぐらいに分割されて1株1万円以内で買える様になったので、今年の後半は本格的に米国レバレッジETFを購入し出しました。

株式市場の好調もあってですが、恐ろしい程のリターンです。しかもこのリターンをNISA枠で使えるなんて凄すぎます。

このリターンのおかげでセミリタイアがさらに現実的になりました。このリターンがもし続くならセミリタイアしても安泰ですが、ずっと続く事はないので気を付けようと思います。

そんな我が家来年のNISAは120万円全て米国レバレッジETFを購入予定です(笑)

けれども堅実につみたてNISAをしています。皆さんリスクコントロールはきちんとして下さいね。

関連記事 米国レバレッジETFには夢がある!

関連記事 NISAとレバレッジ金融商品は相性が良い

3位 仮想通貨(暗号資産)が大幅上昇

コロナショックの時に15万円分買った仮想通貨がむちゃくちゃ上昇しています。その後、3万円ちょっと追加投資したので20万円弱が一時期最大190万円になりました。

約10倍ですよ。凄すぎです!

でも今は140万円ぐらいになっています(笑)

仮想通貨のブロックチェーン技術には素晴らしく、人類の通貨の未来、人類の発展の未来を感じます。なので基本ずっとホールドです。税金もややこしいですしね。

関連記事 ビットコイン等暴落 180万円が100万円に でも恩コインで大丈夫!?

4位 米国レバレッジETF TECLが4~5倍に

2位と重複しますが、コロナショックンの時に買ったTECLが4~5倍になりました。

凄いです。実際に4~5倍になったので、米国レバレッジETFの凄さを知ったという訳です。

コロナショックの時に買ってなかったら、今の資産運用戦略はなかったと思います。

関連記事 初めて海外ETF TECLを購入

5位 楽天証券でTECLの積立設定完了

12月26日から楽天証券では、なんと米国株の積立購入が出来る様になりました。

凄すぎです!便利過ぎです!!

という訳で早速、設定をしました。

毎週金曜日にTECLを1株、NISA枠で購入します。

NISA対応なのが素晴らしい。これで自動で米国レバレッジETFが購入出来る訳です。しかも楽天ポイントまで使えます。

現在で1株約1万円なので月4万円の資金調達が大変ですが、頑張ってみます。

これで実績があって、実際のリターンがあれば1位になったかも知れない様なニュースですが、いかんせん設定しただけでまだ購入まで至っていません。なので5位となりました。

来年はもっと上位になると思います。読者に皆さんにはどうでも良い予想ですね(笑)

6位 含み益が500万円突破!!

1位の資産1500万円に近いものがありますが、含み益が500万円突破したのも僕にとっては大きな出来事でした。※仮想通貨は含みません。

4月に500万円を突破した訳ですが、資産運用を続け10年と11カ月かけて積み上げてきた含み益です。ちょっとやそっとの暴落ではマイナスにならなくなっていて心強いです。

そして、以下の記事を読んでくれたら分かりますが、段々資産が増えるのが早くなっています。まさに富は加速する。複利効果を実感しだしています。ありがたいです。11年以上資産運用をしてきて良かったです。

関連記事 含み益がついに500万円突破!そして想う事。2021.04.18

7位 資産が1000万円の大台に乗る

これも1位の資産1500万円に似ていますが、純粋に1000万円の大台に乗ったのは大きいです。凄く嬉しかったです。

これも4月の出来事です。

関連記事 資産1000万円と退職とセミリタイア

仕事が辛くて、3月から精神科に通院し出したので、この1000万円というのは安心材料になりました。

関連記事 初めて精神科受診しました

おかげで退職、セミリタイアも選べたと思います。

関連記事 うつになってまで働きたくない 1年後セミリタイア

資産運用をしていて本当に良かったです。感謝です。

しかし仮想通貨や米国レバレッジETFのおかげですが一気に500万円増えたって凄いですね。これには8位のミニマリズムの実践で入金力が増えたにも大いに影響しています。

8位 ミニマリズムの実践

あまり資産運用とは関係ないかも知れませんが、ミニマリズムを実行すると入金力があがり、資産運用がうまくいきやすくなります。

ミニマリズムとの出会いは去年2020年8月ですが、この1年コロナ禍という事もあり、あまりお金を使っていません。飲みにいく回数が減って、服もあまり買わなくなりました。本当に必要なものしか買わない様になりました。

これは良い傾向です。

実践という程、実行できていないとは思いますが、確実に支出が減って入金力があがっています。そして、ミニマリズムとセミリタイアは相性が良く、セミリタイアしても普段の生活費が少なくてすむのは非常にありがたいです。

関連記事 ミニマリズムとの出会い さらにセミリタイアを目指す

9位 優待と配当が増えてきた。

富は加速するにも繋がりますが、12月に優待は配当がのお知らせが多く届きました。

中々使いきれない!ってぐらいになってきました。

映画やら食事券などです。コロナで安くなっている外食の優待をいくつか買ったので、さらに増えています。

セミリタイアしてからも、優待で映画観たり、外食したりと楽しめそうです(笑)

関連記事 映画の株主優待 利回り10%  それ以上のプライスレスな価値

関連記事 すかいらーく株主優待のガストでの有効活用法

10位 積み立て投資を愚直に継続

10位のネタがなかったとは思わないので欲しいですが、今年も積み立て投資を愚直に続けました。

楽天証券のカード払いでのつみたてNISAと、ネオモバ証券で高配当株の積立です。

関連記事 楽天証券 僕のつみたてNISA 3銘柄

関連記事 我が家は毎月1000ポイント獲得 楽天証券×投信積立×楽天カード

関連記事 ネオモバ証券 コロナショックだからこそ定期買付を設定

つみたて設定したのは去年2020年ですが、今年2021年もそれを継続して続けています。続けていると言っても、設定を解除しないのと、ネオモバ証券には買付余力が減ってきたら10万円を入金するだけなのでむちゃくちゃ楽ちんです。

でもこれを継続しているからこそ、リターンがあります。

米国レバレッジETFに手を出してますが、つみたてNISAなどで守りを固めてはいます。

我が家の資産運用は家族で協力してNISAとつみたてNISAを使い分けています。

番外

宝くじを買いました。これまで3億とかの当選を買ってましたが、今回は3000万円があたる、ジャンボミニを買いました。

3億なくても良いのです、3000万円あれば十分セミリタイアできます。そして、それで当選確率が上がるので、ミニを買うのが良いと気づきました。今頃気づいたのか?と言われそうですが、具体的にセミリタイアが迫ってきて初めての宝くじ購入で気づきました(笑)

無理やりかも知れませんが、ミニマリズムにも繋がる考えで大事だと思っています。

これからもミニでバラで買う予定です。ちなみに、年末ジャンボミニは、前回3300円当たったので11枚バラで買いました。

関連記事 ハロウィンジャンボ 当選したらどう資産運用する?

ま と め

わたくし事の2021年資産運用10大ニュースをまとめましたが、僕の退職・セミリタイアを後押ししてくれる様な内容でした。

基本的には一般サラリーマンの資産運用の最適解は出ていて、僕はつみたてNISAだと思っています。非課税制度があり、信託報酬も0.1%切る投資信託まであります。

日本は非常に恵まれた投資環境です。それを活用しないのはもったいないレベルです。

さらに、お金と時間に余力があれば、他に取り組んだら良いと思っています。僕の場合は高配当株と優待とレバレッジETFになります。コア・サテライト戦略です。

その米国レバレッジETFすら積立ができる様になりました。恐ろしい迄の投資環境です。

以前、老後2000万問題が話題となり一段と資産運用が注目されました。どんどん自分の身は自分で守る時代になっています。そして投資環境は確実に良くなっています。知っていると資産を守るだけでなく増やせる時代にもなっていると考えます。

わたくし事ではありましたが、僕の資産運用10大ニュースが皆さんにも1年を振り返れる記事になっていたら嬉しいです。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村