僕は2022年8月に47歳でセミリタイアしました
鬱になって管理職を降りるついでに正社員も降りてセミリタイア・サイドFIREしました
そして2年が経ちました。1年経った時も記事を書きましたが2年の区切りでも記事を書きます
前回は仕事編を書きましたが、今回は資産運用編です。次回は生活編の3つシリーズ記事の予定です
結論はセミリタイアしてからも資産が驚くほど増えています。
関連記事 セミリタイアして1年での心境など キーワードは恩返し
関連記事 セミリタイアしてからの2年を振り返る 仕事編 2024.08
目次
セミリタイア・サイドFIRE前夜の資産運用
福祉現場に職場替えして給料が10万円以上下がるのが資産運用を始めるきっかけでした
35歳、2010年5月です。一番古い運用報告は1年、2011年4月でそこから毎月運用報告をしています
関連記事 一年での運用結果 2011年4月30日 ← この時の評価損益は+20万円でした
それからコツコツ資産運用しながら、50歳2000万円でのセミリタイアが目標となりました
けれども鬱になったので1500万円でのセミリタイアを目標に切り替えて2021年12月に1500万円を達成しました
関連記事 セミリタイア目標金額の1500万円達成は、神さまからのクリスマスプレゼント
そして2022年8月にセミリタイアしたのですが資産は1342万円でした。1500万円は瞬間最大風速でした(笑)、まあ資産運用なんてそんなものです。
セミリタイア・サイドFIRE後の資産運用
結論からいうとセミリタイア・サイドFIREしてからも、どんどん資産が増えています。
まずは退職金が246万円貰えたのは大きかったです
関連記事 二つ目の退職金146万円もらえました!合計246万円でした
コロナショックで頑張って買い向かったものは2倍以上になりました
関連記事 仮想通貨 コロナショックで暴落 したので口座開設 ← 2020.03.20
関連記事 ネオモバ証券 コロナショックだからこそ定期買付を設定 ← 2020.05.16
米国レバレッジETFを活用したのも大きいと思います。退職金はレバレッジETFに突っ込みました。見習わない方が良いと思います(笑)
関連記事 退職金240万円は多分全部、SOXL等のレバレッジETFに突っ込んでた
新NISAが始まったのも大きいです。その後の株高にも恩恵を受けています
新NISA投資戦略を考える⑤ 購入する高配当株銘柄 そして資本主義ゲームの上がりへ
セミリタイアしてから資産が増えている
冒頭にも書きましたがセミリタイアしてから驚く程資産が増えています
時期が良かったというのもありますが、1500万円を超えて富が加速する段階になり、支出削減も出来ていて、お金が増えるシステムが出来、さらにそのサイクルが加速しているからだと思います
気がつけば一番最初の50歳2000万円でのセミリタイアを超えていました
関連記事 目標だった50歳2000万円セミリタイアを超えていた! ← 2024.05.30
僕が考える資本主義ゲームの上りの2000万円も超えてました
関連記事 サイドFIRE 49歳2000万円で資本主義ゲームの上りの理由
関連記事 資産2200万円とセミリタイア
これ以上増やす必要はそれほどないので、後は新NISAを成長投資枠で埋めれば僕の資産形成は終わりです。運用を続けながら上手く使う段階にどんどん移行していきます。
関連記事 サイドFIRE お金を使うフェーズになりつつあるので使い方を考えた
最後に それでももう少し資産形成
- 最初は50歳2000万円でセミリタイアを目指していた
- でも鬱になったので47歳1500万円でのセミリタイアとなった
- 時期が良かったのと、富が加速する段階に入ったからセミリタイア後も資産が増えていて、50歳2000万円を超えて、使う段階に入りつつある
をいうことを書いてきました
本当に順調で感謝です。サイドFIRE、週4日で月20万円もらえているのでそこも安心です
でももう少し資産形成でリスクを取り過ぎている米国レバレッジETFを高配当株へ変えていく、新NISA枠1800万円に移行していく作業が残っています
関連記事 TMF追加購入 合計210枚 達成!! そして次はTLT
関連記事 米国債券ETFから米国高配当株式ETFへ 来年の話
でも基本的にはあくまでサイドFIREという状態ですがFI(ファイナンシャル・インディペンデンス)経済的自立になっています。非常に感謝です。
そして充実したサイドFIREを続けていきます
関連記事 やっぱり僕はサイドFIREを続けたい
わたくし事の記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回は生活編も書く予定です