スポンサーリンク

セミリタイアしてなぜ今の職場を続けたがるのか?③ もういいかな(笑)

僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。

もともと施設長をしていた職場で週2日勤務しています。来年度も出来たら今の職場で働きたいです。

なぜ働きたいのか?以前記事にしましたが、今回はその3回目です。予想以上に折り合いが悪くて面倒やしもういいかな(笑)と思っています。

スポンサーリンク

目次

これまでの経過

施設長をしていたのですがうつになり、施設長を降りて正社員も降りて、現在引継ぎを兼ねて週2日で勤務しています。ちょっと特殊だと思います。

続けたい理由①としては

  • 辞める勇気がない
  • 貢献できる事がある
  • 現施設長を応援したい、フォローしたい

の3つが理由でした。でもしがみつくのは良くないと思っています。詳細は以下の記事参照

関連記事 セミリタイアしてなぜ今の職場を続けたがるのか? 2022.12.20

さらに三か月が経ち状況や考えが変わりました。そんな中、続けたい理由は②は

  • 現施設長を応援したい、フォローしたい(前回と同じですが体調の悪化が進んでいます)
  • 上司は良い人達なのでその人達に恩返ししたい貢献したい
  • 長年働いてきた地域なので人脈があり仕事がしやすい、動きやすい、貢献しやすいです

そして、辞める勇気がないと言っていたのは、いくつもの職場から声をかけてもらえていてなくなりました。でも問題は予想以上に折り合いが悪く、まともなコミュニケーションすらとれなくなっています(笑)

ちょっとびっくりです。詳細は以下の記事参照

関連記事 セミリタイアしてなぜ今の職場を続けたがるのか?② 2023.02.15

もういいかなと(笑)思い出した

まとなコミュニケーションが取れないぐらいになっています。

こちらは報連相をしているのに、メールだと返信すらありません。

そして伝えていても、聞いてない等、全く対等な関係ではありません。

これは困ります。そんな職場で働きたくありません。

なのでお互いがしんどくならない様な工夫を考えました。それを実現しよう思ったら、幹部達と職員全員に2回も説明しないといけません。ちなみに上司達はその提案を賛成してくれています。

非常にストレスだし、正直面倒です。だからもう辞めようかな、もういいかな(笑)とか思い出しました。

関連記事 なぜ分かり合えないんだろう?

けれども練習や経験として取り組みます

僕が僕の工夫を提案せずに辞める方法もあります。非常にストレスだし手間だからです。

そこまで分かり合えない人達に分かってもらおうとする事自体、滑稽です。そしてしんどいです。

でも、まあ、練習や経験として取り組んでみようと思いました。

今回の職場と僕の立場が特殊なだけかも知れませんが、セミリタイア・サイドFIREしたら、こういう事が今後も起こり得ると思ったのです。

正社員が妬んでくる、そしてまともなコミュニケーションが取れなくなる、というのは他の職場でも起きそうです。そんな時にどういう風に立ち回るか?の練習、経験をする良い機会です。

なので結構しんどいけど取り組む事にしました。僕の提案が通ってもとらなくても良いです。

出来たら通った方が嬉しいけど、通らなかったら辞めて違う職場にいきます。

この取り組みの目的・ゴールは分かり合うのではなく、こちらからうまく伝える事です。それを練習・経験します。

あと、僕の提案が通ったら全国的な先進事例になると思います。僕はこれまで2~3回そういった先進事例に取り上げてもらっていて、今回そうなりそうでワクワクしてもいます。

関連記事 必要以上に分かってもらおうとしない方が良い

関連記事 セミリタイアを妬んでいる人は妬みの感情には気づいていないんだろう

最後に しがみつくのは良くない

  • セミリタイアして施設長をしていた職場でそのまま週2日勤務しているが予想以上に職員と折り合いが悪い
  • そんなに折り合いが悪いんやったら、正直嫌われているんやったら、もういいかなと思い出した
  • でもセミリタイアしたらこんな感じに嫌われやすいのでその対策の練習や経験をしようと思った

といった事を綴ってきました。

この最後にで「嫌われている」という言葉を初めて使いましたが、本当に嫌われていると思います。やっぱり嫌われていたら凹みますよ。そんなに僕はコミュニケーション苦手やったかな?って思います・・・。

でも分かり合えない人はいるし、嫌われても仕方ないかなとも思います。もちろん嫌われない様にはしますが、過剰な嫌われない努力をするより、本にもあった嫌われる勇気をもって、自分のやりたい事をやっていこうと思います。

なので今の職場にしがみつくのは良くないです。このシリーズ記事の最後は全てこれでまとめています(笑)

でもやっぱり、しがみつくのは良くないです。しがみつくと、現施設長にも上司にも迷惑をかける事になります。それは僕が望んでいる事ではありません。

そして有難いことに依頼もいくつかあるので、僕は僕の納得いく形で僕のセミリタイア生活を創り上げていきます。

関連記事 セミリタイア生活を創り上げる 来年度に向けて

関連記事 セミリタイアの皮算用③ 来年度は週4弱勤務+月2回講師で21万円が理想

私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村