スポンサーリンク

セミリタイア後 週2日以内勤務のメリット

2023年に管理職を降りたついでに正社員も降りてセミリタイアしました。

あくまでセミリタイアなので働かないと年金まで逃げ切れません(笑)

なので今はトリプルワークをしている僕が、週2日以内勤務のメリットをお伝えします。

関連記事 資産1500万円と退職とセミリタイア

関連記事 今年度の仕事 週4日で20万円に整った事に感謝

スポンサーリンク

目次

週2日以内勤務のメリット

結論からいうと週2日以内の勤務だと責任や業務が増えにくいです。

基本、フルタイムだと週5日勤務です。会社やお店が休みがなくてシフト制なら違いますが、会社やお店が開いている週5日のうち5日間全部出るのが正社員やフルタイム勤務です。その人がいないと回らないメイン人材、メイン人員となります。

でも週2日以内の勤務だと休みの方が多くてメイン人員ではなくあくまで補助人員となります。その人が休みでも会社やお店が回らないと話になりません。なのでその人がいなくても大丈夫な業務や業務量に限られた仕事になります。

それが理由で週2日以内の勤務だと結論の責任や業務増えにくいになります。

きっと週4日勤務だと週5日勤務に近いものを求められると思います。週3勤務ではどうでしょうか?憶測ですが、週3だと休みより出勤日の方が多くなるので週2と比較して出勤日・時間の増加以上の責任と業務量になると思います。

なので週2日勤務までが良いと僕は思っています。なので先日休みやすかった訳です。

関連記事 セミリタ日記vol.13 熱はないけど体調不良で2日休む これが人らしい生活

週2日以内勤務でのトリプルワークのデメリット

僕は現在、週2、週1.5、月3日でトリプルワークをしています。

週2日以内迄の仕事でトリプルワークなので、先ほど書いた責任や業務量が必要以上に増えていく事は現在とても少ないです。なのでとてもメリットがありますがそれでもデメリットがあるのでそれも書いておきます。

  • 業務が混乱しやすい
  • スケジュール管理がややこしい
  • 勤務時間内でこなせない場合があるです

1つ1つ見ていきます。

業務が混乱しやすい

この仕事がどこの職場やったかまで混乱はしませんが、todoリストや締め切りやらが混乱しやすいです。抜けが生じやすくあるのでtodoリストをきちんとしないといけません。

スケジュール管理がややこしい

上記の業務が混乱しやすいに近いですが単純にスケジュール管理がややこしいのです。混乱せずにきちんと仕事を把握していたとしても、イレギュラー対応等はパズルの様に仕事を組み合わせます。週4だから大丈夫で週5日びっちりだと無理と思います。

勤務時間ないでこなせない場合がある

基本的な業務はよっぽど急ぎでない限り勤務時間ないにこなせるのですが、日程の連絡調整などは週2日出勤している時しかしませんでは回らないことあります。多いとはいいませんがちょくちょくあって、それを週2日のうちでしか返答しませんでは相手の業務がストップするので僕は出勤日以外でも日程調整等の連絡はする様にしています。

まあ、上記3つぐらいだと思っています。

それよりも副業のメリットの方が大きいです。

なので実は企業から月1で仕事をしてくれないか?と言われているのをOKしようと思っています。ギリギリ週4日ぐらい何とかなると周ると思います。もし回らなかったら有休を月1ぐらいで使います(笑)

関連記事 週2日勤務なのに有給休暇を7日もらえました

最後に セミリタイアしたから週2日勤務が良い

  • 週2日まで勤務だと出勤より休みの方が多いので責任や業務量が増えにくい
  • 週2日以内勤務でのトリプルワークのデメリットは休みの日でも日程調整等の必要はある
  • けれども副業するメリットの方が大きいので実は月1日依頼ある仕事を受けようと思っている

といった事を綴ってきました。

非常に有難い働き方をさせてもらっています。

さらにちょくちょく講師の仕事もさせてもらっています。好きな仕事が中心なのでまさにサイドFIREです。

関連記事 講演内容は僕にお任せで講師依頼が来ました!

でも念のために伝えておきますが僕は47歳セミリタイアしましたが、管理職も経験して鬱になるまで仕事をしました。鬱になるまで仕事をしろとは言いませんが、最初からこんな有難い働き方が出来た訳ではありませんし、していた訳でも、しようと思っていた訳でもありません。

自分でいうの何ですがむちゃくちゃ頑張ってきました。それこそ鬱になるまで頑張った結果、今の状態、サイドFIREがあります。

関連記事 セミリタイアしたけど誇りある仕事をしてきました

やっぱり最初は正社員やフルタイムで責任があり自分では回せないと思うぐらいの量の仕事をこなす努力をしないと1人前になれないというのが僕の考えです。

セミリタイア、それこそサイドFIREなら努力は必要と思います。そしてだからこそ仕事が面白いのです。サイドFIREがFIREの全てではありませんが、ある時期はきちんと仕事に取り組んで自分の人的資本を高めておいた方が人生の選択肢は広がるというのが僕の経験則です。

関連記事 新社会人の皆さんへ FIREを目指すな!FIを目指せ!!

関連記事 セミリタイアしてますが正確に言うとサイドFIREです

最後偉そうになっていたらすいませんが、わたくし事の記事を最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村