スポンサーリンク

セミリタイアまで1か月をきって想うこと

僕は2022年8月に47歳でセミリタイアします。

仕事が辛いまでいってしまい、コロナ過もあり精神科受診をしセミリタイアを決心しました。

そしてセミリタイアまで1か月を切った状況やその心境を綴っていきます。

関連記事 セミリタイアまで3か月をきって想うこと

スポンサーリンク

目次

退職・セミリタイア1か月前の状況

6月いっぱい休職して旅行して、後は有給消化して、気が付けば実質セミリタイアしていました。

関連記事 1か月休職 僕の質問と精神Drの言葉

関連記事 気がつけばもうセミリタイアしていた(笑)

関連記事 自分を取り戻して新たに進む為の一人旅でした

なので7月あたまに書く予定の「セミリタイアまで2か月をきって想うこと」の記事を書き忘れたぐらいです(笑)

有休消化で週3日しか出勤しないので、もうすでに別の仕事もいれていて結構忙しいかも知れません。7月~8月の2か月で施設にヒアリングをする仕事も入れました。有給の日にその仕事をしてます。

関連記事 セミリタイア後の仕事を順調に依頼してもらえてます!感謝!!

取り組むこと、取り組んだこと

傷病手当の手続き

前述した通り6月いっぱい休職したので、傷病手当を申請しました。

自分で申請書を書いて、精神科のDrにも書類を書いてもらって、会社が書類を書いて健康保険組合に送ってくれます。実は6月分の給料が無かった・・・、ないどころか保険料の自己負担分マイナスだったので中々大変です。マイナス分は7月分の給料で相殺されました。

8月末の退職後、セミリタイアでの働き方

関連記事 退職後週2日働かせてもらう特例に感謝

週2日は今の職場で働きます。あと週1日ぐらい講師なり何かしら働こうと思っていてそれは順調です。スタートダッシュにならない様に気をつけます。

というか、入れ過ぎたので、今後は週3日しか働かないを死守しようと思っています(笑)

あとファイナンシャルプランナーの資格を取りたいと考えています。11月ぐらいが試験みたいです。

関連記事 働く=会社員とは限らない ~セミリタイア後の働き方の一考察~

引継ぎ

施設長の引継ぎは今年度いっぱいは働くので丁寧に今年度いっぱいかけてします。

でも実質動くのは現施設長となっていて本当に楽になりました。

1か月の休職・旅行も安心していけましたし、逆に休職していたおかげで僕の仕事は大幅に減りました。

関連記事 施設長を降りて1週間 僕の心境② 支援の質の量も少ないので成長しない職員達 施設長を降りて大正解!!

年金金額を調べた

年金ネットに登録して調べました。60歳の繰り上げ受給で月額8.5万円ぐらいでした。

持ち家のローンが3.6万円とはいえ、結構厳しいですね。セミリタイアしてからも働いて資産を切り崩さない、増やしていく必要がありました。講師などを頑張ります。

退職後は付加年金に加入予定です。

退職金金額と活用の仕方

10年以上働いたのでざっくり調べたら200万円ぐらいありました。この勤続年数と金額だと税金はかからないです。いっきに使わずに一般NISAで少しづつ積み立てて活用かな。

関連記事 我が家は「NISA二刀流」で攻守を使い分け

失業保険を調べる

週2日働く予定で週20時間未満の勤務なので雇用保険には入りません。なので働きながら失業保険をもらう事になるはずです。

10年以上働いているので100日給付があるはずです。失業保険をもらいながら働く方は、現在増えてきているらしくそのまま手続きをしたら大丈夫みたいです。

退職前か退職後、離職票をもらう前にハローワークに言っておこうと思います。

国民健康保険金額を調べた

役所の窓口で聞いてきました。月4.6万円ぐらいになります。高いですね・・・。

会社の健康保険を任意継続したら4.4万円なので、ひとまず任意継続する事にしました。任意継続はいつでも中止でき、国民健康保険に加入できるのでひとまず任意継続していても問題はありません。

完全に退職したら減免が聞いて月8000円ぐらいになるみたいですが、僕の場合は退職じゃない形になりそうです・・・。収入減による減免もありますが、8月退職なのでそこまで収入減にならないので適応が難しそうです。

健康保険についてはまた記事にしたいです。

想うこと・心境

この記事を書くのが8月7日で遅くなったせいもありなすが、さらに実質セミリタイアになっています。

まず8月は夏季休暇があるので出勤日数がさらに少なくなって、週2~3日になっています。

さらに、6月いっぱい休職していたので、本当に僕がいなくても大丈夫になっているので楽なものです。

むちゃくちゃこころが平穏です。お酒の量も減って、労働で削られている場合でなかったと気づきました。まあ、47歳まで頑張ったから言って良い言葉な気がしますが。それでも平穏で贅沢です。感謝です。

関連記事 労働で削られて、お金でストレス発散するのは効率悪すぎませんか?

あと、今の職場で継続する意味を考えました(笑)

関連記事 退職後も今の職場で週2日継続して働く意味

今は、もう正職員を降りる僕とまだ正職員を続ける人達の仕事量があまり変わらず変だなという気持ちが出てきていますが、その人達とは関係なく僕は今の職場の肩書を使って僕の仕事をして業界に発信しているので、続ける意味があると思えています。

もちろん今後の不安はありますが、今の職場で週2日継続できるのか?ダメだった僕はどこで働くのか?などはありますが、でも、まあ、何とかなるだろうとも思っています。

最 後 に

  • 退職・セミリタイアまで後1か月
  • どんどん実質セミリタイアになっている。週2日で続ける意義があるのか?と思ったぐらい
  • 年金は付加年金に加入予定。健康保険は任意継続予定。完全退職減免が良かったと知った・・・。失業保険は退職前、離職票が届く前にハローワークに相談いく予定。
  • 今後の働き方を専門職仲間にしたおかげもあり、どんどん仕事が入って抑えた方がよいぐらい

といった内容を綴ってきました。

よい事ばかりを書いてますが、うつになるまで頑張った後の今です。

関連記事 労働で削られて、お金でストレス発散するのは効率悪すぎませんか?

関連記事 うつ病の症状 僕の場合

でも退職・セミリタイアを選んで本当に良かったです。

退職・セミリタイアしたら、「頑張っている人を応援する、そして頑張り過ぎている人にはそこまで頑張らなくてもいいんだよ」と伝えていくような取り組みをしたいです。

私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村