スポンサーリンク

セミリタイアまで4か月をきって想うこと

僕は2022年8月に47歳でセミリタイアします。

仕事が辛いまでいってしまい、コロナ過も関係しますが精神科受診をし、薬を飲むようにもなりました。なのでセミリタイアを決心しました。

そしてついにセミリタイアまで4か月を切りました。

そんな僕の状況や心境を綴っていきます。

関連記事 セミリタイアまで5か月をきって想うこと

スポンサーリンク

目次

退職・セミリタイア4か月前の状況

年度替わりという事もあり、施設長を降りて1か月が過ぎました。

給料も3万5000円下げりましたがそれ以上にむちゃくちゃ楽になりました(笑)

関連記事 施設長を降りて1週間 僕の心境② 支援の質の量も少ないので成長しない職員達 施設長を降りて大正解!!

あと8月末には正職員は退職してセミリタイアするので、僕の机が無くりました。後任が来たからです。でもそれも自分から申し出た事だし、それに対応する手段を講じています。

僕はセミリタイアに向けてノマドワーカーの準備をしています。

関連記事 ノートPCとガジェットポーチで僕はどこでも働ける

負け惜しみかも知れませんが、職種によっては、机がないと、事務所がないと働けない時代ではなくなっています。それに適応していくのも大事です。

取り組むこと

8月末の退職後、セミリタイアでの働き方

8月末で退職なので、それ以降の事を詰めていく必要があります。

理事長達に相談して無事に折り合いが着いたのでうちの法人で週2日継続して働くことになりました。やはりお世話になったうちの法人に恩返しをしたいです。役に立たなければ今年度いっぱいで自分から身を引くつもりです。

役に立つ中身をこれから具体的に詰めていく必要があります。もちろん構想はあるので理事長達はOKしてくれました。後は現場でどうしていくかです。現場の人達が理解できるのか?理解してくれるのかどうか?は心配ですが(笑)

あと、他の法人・専門職仲間が僕を使ってくれようとしてくれています。感謝です。でもまずはうちの法人に恩返しをしたいと思っています。

引継ぎ

施設長の引継ぎは今年度いっぱい働くので、今年度いっぱいかけて丁寧にしていく事になりました。

支援の引継ぎをどうしていくか?が残っています。

基本、支援はしないつもりです。支援をしようとしない人達と一緒に仕事をするのが嫌で施設長や正職員を降りた訳ですから。正職員が自分の責任で、自分の仕事をきちんとするべきと思っています。非常勤に自分の仕事を押し付けてはいけません。頭数は揃っているのだから、これ以上サボるのは良くないと僕は思います。

年金金額を調べる

年金ネットに登録して調べました。

簡易版かな?で計算したら、60歳の繰り上げ受給にしたら、月額8.5万円ぐらいの受給になりました。持ち家のローンが3.6万円とはいえ、結構厳しいですね。

ちなみに今回の改正で繰り上げ受給でも減る利率が1か月0.5%減額から0.4%減額になった上の数字のはずです。

思ったよりセミリタイアしてからも働いて資産を切り崩さない、増やしていく必要がありました(笑)

退職金金額を調べる

10年は働いていて、ざっと調べたら200万円ぐらいありました。そこから税金が引かれるはずです。ある本によると3割引かれるらしいですが、そうではないという意見もあります。でもそれなりの金額がもらえるので嬉しいです。

一般NISAで少しづつ積み立てて活用かな

関連記事 我が家は「NISA二刀流」で攻守を使い分け

失業保険を調べる

週2日働く予定で週20時間未満勤務なので雇用保険には入りません。

なので働きながら失業保険をもらう事になるはずです。10年以上働いているので100日給付があるはずです。失業保険をもらいながら働く方は、現在増えてきているらしくそのまま手続きをしたら大丈夫みたいです。知り合いに確認しましたが、今度は匿名でハローワークに聞いてみます。

退職前の1か月の休み取得

やはり疲れ切っています。上司もそれを薦めてくるのである程度落ち着いてら1か月程休みます。精神科の主治医に相談したら診断書も書いてくれそうでした。1年以上通っていて相談しているからでしょうね。

想うこと・心境

先月よりむちゃくや平穏です。変な人とこれ以上接点持たなくて良い、そんな人達の責任を取らなくて良いと思うとむちゃくや楽、ストレスがむちゃくちゃ減りました。

関連記事 40代では合わない人と無理に付き合う必要ないのでは?

精神科通院している事を伝え、8月には退職するので、今年度から完全に朝礼や会議に参加しなくて済むようになりました。労働時間時間事態を遅くしました。会議のある日は有給を使って休んでいます。

自分達の仕事は自分達でやってもらって、自分達で考えてもらう様にしています。変な感じになっていても、もう僕の責任ではありません。大人として自分達で責任をとってもらう方が良いと思います。

関連記事 「他人の為にが多い生涯を送って来ました」 施設長を降りて初めての休みに想う

ただ今の施設長が良い人なので倒れないかが心配です。

でもむちゃくちゃストレスが減りました。休日でもその効果はむちゃくちゃあります。

関連記事 平穏なGW GWの過ごし方やセミリタイア後を考える

けれども、今の職場で週2日で具体的に働く内容があるのか?ダメだった僕はどこで働くのか?と少し不安が出てきました。でも、まあ、何とかなるだろうとも思っています。

最 後 に

  • 退職・セミリタイアまで後4か月
  • 施設職員は降りてむちゃくちゃ楽、朝礼すら出ていません
  • 退職後の保険や年金・退職金・失業保険などを少しづつ調べています
  • セミリタイアの働き方、うちの施設で何ができるかは詰める必要あり、少し不安
  • でも、とても心が平穏で1か月の休みも無事にとれそう

といった内容を綴ってきました。

とても大事な事として、退職にはそれなりにエネルギーがいるので、うつでしんど過ぎたら退職するのも難しくなるという事です。通院してうつがマシになってきたので、このような活動ができます。

関連記事 うつ病の症状 僕の場合

フォローしてくれているスタッフには感謝です。むちゃくちゃありがたいです。

そしてむちゃくちゃ心が平穏です。働くという事ではなく、理解できない人と一緒にいるのが本当にストレスだったんだな、と改めて思いました。

退職・セミリタイアを決意して本当に良かったです。

私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。

ちなみにこの記事はシリーズものにして毎月、書いています。良ければこれからも読んで下さい。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

コメント

  1. 仁和寺の法師 より:

    元の会社で働くのは仕事も人間関係も気楽ですね。
    <退職金>
    退職所得控除:40万円×勤続年数=400万円。
    よって退職金が200万円なら所得税も住民税もかかりません。
    <失業手当>
    週2日勤務(週20時間未満)は就業に該当しないので失業手当がもらえます。
    1日4時間未満は減額されるので4時間以上働いた方がいいです。
    働いた日は正直に申告しましょう。
    週20時間を超えたとしても支給が先送りされるだけです。
    <社保>
    週2日勤務なので会社の健保、厚生年金に入れません。
    健保は任意継続(最長2年)か国保の選択です。
    年金は国民年金一択です。

    • れくいの より:

      仁和寺の法師さん
      教えてくれてありがとうございます!

      退職金に税金かからないのは嬉しいです
      その時まで株価低迷していたら絶好の機会になりそう

      あと保険の任意継続が国保の選択は、途中で任意継続を止めれる様になったらしいので最初だけ任意継続にするかよく考えてみます