スポンサーリンク

認められなくても感謝して実績を積み上げ成長していきます

僕は去年の夏に管理職、そして正社員も降りてセミリタイア・サイドFIREしました。

原因はコロナ鬱になったからですが、コミュニケーションが苦手で正社員が向いてないからです。

そんな僕が実績を出しても評価されない事に対する考察の記事です。以前、実績が無かったことになるのは嫌という記事を書きましたがその続きです。

関連記事 実績があっても無かった事になるのはやっぱり嫌やな

関連記事 サイドFIRE バランスよく自己実現できる暮らし方

スポンサーリンク

目次

その人達に認められたいのか?

本店からは、僕の実績に対して客観的な正当な評価をもらえません。残念です。これは以前の記事を読んで下さい。

でもそもそも僕は本店の人達に認められたいのか?と考えました。

もちろん認められた方が良いですが、頑張って認めてもらうとは思わない人達でした。価値基準が僕はとは違うのです。研修を一緒に受けても明確に違うを感じてしまいます。

関連記事 研修の受け方。やっぱり「人種」が違うんだ

僕とは違うので、僕は支店を立ち上げた訳です。

分かり合えないので、支店を立ち上げ、実害ない距離を保てる枠組みを作って僕は僕がする事に専念する様にした訳です。分かり合おうとすることにエネルギーを使うのは勿体ないぐらいです。

認めてもらう事にエネルギーを使うよりは、自分の仕事にエネルギーを使った方が有意義な訳です。

関連記事 「ことを成す」と「自分の正義や勝ち負け」を考えた

関連記事 「言っても無駄な人には、言うのが無駄どころか、言うだけマイナス」 これは真理かも!!

そんな僕の実績と、そして他からの評価は

本店から認めてもらえない僕の実績や他からの評価ですが半年で以下になっています

  • 数百人単位で実績
  • アンケート結果でも好評
  • 向こうから依頼をしてもらう機会が増えている

支店を立ち上げたばかりの上半期の半年でこの実績はなかなかだと思っています。

こういった事実があります。認めない人がいても、認めてくれる人がいる事実として僕は認識はしようと思います。

数百人単位の人達が認めてくれている訳です。

そして専門職仲間にこの事実、実績を伝えたら、「サイドFIREで野獣が野に放たれたな(笑)」と言われました。

確かに正職員や管理職をしていたら支店の立ち上げは出来なかったし、こんな動きは出来ませんでした。

僕の得意な事で、僕が直接サービスを届けて、貢献できる、感謝されるのはサイドFIREしたからです。

関連記事 仕事が好きだから楽しいからサイドFIREできた

実績と共に自分自身が成長・スキルアップしている

きちんと実績を出していて、そしてそれを認めてくれる人がいるのは有難いです。感謝です。

独り善がりの評価ではなく客観的に評価をもとにしているので、認めない人がいても、認めてくれる人がいる事に感謝し、事実として認識して良い訳です。

でももう一つ感謝があるのは、この取り組みで僕が専門職としてとても成長・スキルアップさせてもらえている事です。

自分でいうのも何ですが非常に成長・スキルアップしていると思います。今までとは比べものにならないスピードです。理由は得意な事に注力できて、自分のリソース(時間・エネルギー等)を自分の為に使かえているからだと思います。

実績出し貢献出来、そして自分が成長するって最高です。

仕事が面白くて仕方ないです。やればやるだけ実績が出て貢献出来てスキルアップ出来るなんて最高です。

関連記事 サイドFIRE 自分の成長に自分のリソース(資源)を使える幸せ

関連記事 サイドFIRE 好きな仕事をしていたら苦手な仕事も出来る様になった

最後に どこでも働ける力が身に付く

  • 本店が僕を評価しませんが、そもそも認められるのが難しい人達だから支店を立ち上げたのでした
  • そんな僕の実績は確実にあって、そして他からの評価は高いです。質と量、共に高い訳です。
  • 実績を出す相手がいる事に感謝ですし、されに自分自身がスキルアップしているのがまた感謝です。

といった事を綴ってきました。

僕は実績を出して貢献し成長していっています。本店から認められないので残念には思いましたが、違う事実があります。そして成長した先には何があるのか?

それはどこでも働く力が身に付いている訳です。

ある大会社の社長?役員?のスピーチでこういうのがありました。

「皆さんは専門性を磨いて下さい。そしてどんな会社でも通用する様な社員になって下さい。私たち経営陣は、どんな会社でも通用する皆さんが、それでもこの会社で働きたいと思ってもらえる様な会社にする為に努力していきます」

素晴らしいスピーチです。素晴らしい考え方です。

専門性を高めていけば転職もしやすくなります。僕もそんな感じになっていってます。そういった環境に感謝しながら今の努力を続けて、今の職場で専門性が発揮できなくなったら、違う職場で専門性を発揮して働きます。

無理に今の職場にしがみつく必要はありません。選択肢は僕にあります。

関連記事 本来仕事は仲間ができる素敵なものなはず

関連記事 セミリタイアしてから自分の人生を歩んでいる実感がある

私ことの記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村