皆さん、友達は選びますよね?
一緒にいて楽しくない人とは友達にならない
仕事も一緒で一緒に良い仕事をしようとしない人とは仕事仲間にしなくて良いと思います。
極端に言えば一緒に働かなくて良いと思います。それがやりやすいのがセミリタイアの大きなメリットです。
目次
友達は選んでいる
皆さん友達は選んでいると思います。
もちろん少し嫌なところがあるからと言って、もうその人と会わないとなるのは良くないと思います。
誰にでも価値観の相違はあるもので、100%一致する事はありえない。100%は一致しないけど、その違いを歩み寄らせていくのが、人間関係では大事です。コミュニケーションは相互作用です。なのでお互いに歩み寄る、お互いのコミュニケーション能力を高める努力は必要です。
でも40歳まで頑張ってきたら、合わない人とはそんなに合わせる必要がないと思います。根っこの部分が一致してなかったら、合わせるだけ、歩み寄るだけ疲れます。
関連記事 40代では合わない人と無理に付き合う必要ないのでは?
40歳になる前でも、「あまりにも・・・」、という人は世の中にいる訳で、そんな人とは接点をもたない方が良いです。友達は選んで良いと思います。
あまりにも人種が違う人とは接点を持たない方が良いです。
関連記事 「人種」が違うんだと思ったら楽になった
仕事仲間は選びにくい
友達はまだ選びやすいです。
選ぶと言うか冒頭に書いた通り、一緒にいて楽しくない人とは仲良くならない、友達にならないものです。そうじゃない人もいるみたいですが僕にはよくわかりません。
でも、仕事はそうはいきません。中々、仕事仲間は選べないものです。仲間とは呼べない様な人達とも仕事をしないといけません。僕取ってはとても辛いものです。
でも先ほども関連記事に出した40歳ぐらいまでは色んな人と接点を持って、自分のコミュニケーション能力を磨くのは意味があると思います。でないと誰ともまともなコミュニケーションがとれない人間が出来上がってしまいます。
最近、新卒や若い世代で、「配属ガチャ」という言葉が流行りました。新入社員としては、嫌な上司のいる部署や、大変な部署に配属されたら失敗という意味が込められています。
ハッキリいいますが・・・、配属される先の上司や先輩の方がよっぽどガチャです!!
仕事のできない人でも簡単にクビに出来ないからです。新入社員は嫌なら辞めたらいい訳です。僕の経験では配属ガチャと言っている人程、他人のせいにして仕事が出来ない人の可能性が高いです。相手の方が困っていて、お前じゃなくて相手の方がよっぽど配属ガチャやで!!
人がどうこういうより、給料をもらう訳なんだから自分が適応する力を身に着けるべきです。
話がそれましたが、それ程、仕事仲間は選べないものです。
仕事仲間を選ぶためにセミリタイアをした
てな訳で、僕はそんな仕事仲間を選べないのが嫌で退職・セミリタイアしました。
ましてや施設長をしていたので、やる気のないスタッフの人材育成をしないといけないわ、やる気のないスタッフのミスの責任は取らないといけないわ、なので、むちゃくちゃストレスでした。
関連記事 今日、施設長を降りて、やっと不条理から抜け出します!
僕が社会不適応者なせいもありますが、そりゃ鬱にもなります。
関連記事 うつ病の症状 僕の場合
今はセミリタイアしたので仕事仲間が選びやすくなりました。まだ週2日、同じ職場で働いているのですが、別枠の仕事をしていて接点も極端に少なくなったので楽なもんです。
そして空いている時間で色んな仕事も出来る様になりました。昨年度、厚労省の仕事をしたおかげで他府県の仕事ももらえる様になりました。
関連記事 セミリタイア後の仕事を順調に依頼してもらえてます!感謝!!
僕は合うと思う人にだけ、良かったらお手伝いしますよと営業をかけています(笑)、そして僕と合う人、僕を認めてくれているから仕事の依頼がきます。とても幸せな事です。
一緒に働く人を選ぶと、仕事仲間を選べると仕事はむちゃくちゃ楽しいです。
関連記事 本来仕事は仲間ができる素敵なものなはず
最後に やはり雇用の流動性は必要
- 皆さん友達は選んでいると思います。一緒にいて楽しくない人とは友達にならないものです。
- 仕事は中々そうはいきません。選びにくいものです。施設長だったのでとてもストレスでした。
- なので僕は退職・セミリタイアしました。そして今は仲間は選べていて仕事が楽しいです。
といった事を綴ってきました。
改めて思いますが、職場の人間関係がストレスで鬱になる人が多いです。サボる人ほど、生産性の低い人ほど職場に居座り、マジメな人ほど、生産性の高い人ほど、しんどくなって辞めていきます。
サボる人を簡単にクビにできない今の日本じゃ、そりゃ生産性は下がります、ビックマック指数は世界で下の方になります。
雇用の流動性を高めるべきだと思います。でないともっと国全体が貧乏になります。何よりマジメな人が報われないなんておかしいです。
関連記事 セミリタイアして何をするか?僕の場合
僕は今の日本じゃ正社員では仕事仲間を選べず、さらに僕は社会不適応者でうまくこなせませんでした。なのでセミリタイアしたのですが仕事を仲間を選べる様になったので、セミリタイアしてとても良かったです。
やはり友達を同じ様に仕事仲間も選んだ方が幸せになれます。僕の経験談です。
私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。