スポンサーリンク

週4日勤務 僕を活用してくれる人達に感謝

僕は2022年8月にセミリタイアしました。

昨年度はもとの職場で週2日働いて失業保険をもらってのんびりやってました。

うつもマシになってきたので今年度は3か所で週4日働く事して2週間が経ちました。その感想などです。

関連記事 どうやってセミリタイアしたのか? 僕の体験談 仕事編

関連記事 うつ病の症状 僕の場合

関連記事 今年度の仕事 週4日で20万円に整った事に感謝

スポンサーリンク

目次

新たな職場は刺激がある

大変は大変ですが、新しい職場は刺激があります。

これまでの福祉施設に加えて、他の施設で週1.5日、さらに他の入所施設の人権委員を月3日させてもらっています。

違う施設ではこうするんや、とかも勉強になりますし、さらに人権委員は入所施設の勤務経験はないのでそれもまた勉強になります。

知識・経験を得られる、スキルアップ、成長してけるのが楽しいし嬉しいです。

2か所で年度初めの挨拶とかがあったので1週目は週5日出勤になりました。大変でした(笑)

でも基本、週4日なのでまだ余裕はあります。ちょうど良い感じです。

もし週4日でしんどくなってきたら有休を使います(笑)

関連記事 一年振りに週5日働いた感想 セミリタイア

関連記事 週2日勤務なのに有給休暇を7日もらえました

僕をうまく活用してくれる

何より嬉しいのは僕をうまく使ってくれます。

僕がセミリタイアしてやりたい事は、僕の知識・経験で人の役に立ちたい、貢献したい事です。

そんな僕の知識・経験をうまく使ってくれます。それが嬉しいです。

そして先ほど書きましたが新しい職場でさらに知識・経験を得られて、スキルアップ出来て、より役立つ、より貢献できる様になっていきます。

そして僕をうまく使ってくれるのも嬉しいし、うまく使ってくれる人達とのコミュニケーションも楽しいです。やっぱり仕事は楽しいです。

関連記事 友達も選べる様に、仕事仲間も選べるのがセミリタイア

元の職場ではそれが難しい・・・

残念ながら週2日勤務している元の職場ではそれが難しいです。違う職場と比較してそれがより明確になりました。

僕を使いこなせないみたいです。僕が提案した仕事は却下するし、なのに向こうからは仕事の提案が出てこない。専門性を高めて講師を依頼されるぐらいになっても、タダの電話番ぐらいしか思いついてくれません・・・。

自分達で僕に任せる仕事が思い浮かばないのなら、僕の提案を了承したら良いのに・・・。よく分かりません。

まあ、単純にいったら僕を嫌らっているから感情的になっていて、僕を認めたくないだけなんだろうと思っています。でもそれってどこを見て仕事をしているんでしょうか?福祉職員なので利用者に役立つことを優先した方が良いのに、自分達の感情を大事にして、客観的な判断が出来なくなっていて、僕を使えない訳です。

お仕事としてそれじゃあかんやろ・・・、って僕は思います。そんな職員集団だから僕は管理職も正職員も降りた訳でその判断は大正解でした。

でも管理職の僕がそういう職場を作ってしまった、改善できなかったのは反省しないといけません。やはり管理職適性がなかった訳です。すいません。社会不適応者です。

関連記事 研修の受け方。やっぱり「人種」が違うんだ

最後に 

  • 今年度は週4日勤務となって新しい職場が2か所増えてとても刺激的です
  • 僕を上手く活用してくれ僕の知識・経験で貢献出来そうです。そしてさらにスキルアップ出来そう
  • 元の職場ではそれが難しいのが比較して見えてきた。

をいうことを綴ってきました。

今年度、3か所で週4日働く様にして本当に良かったです。

より貢献出来て、よりスキルアップ、成長できます。成長したらさらに貢献できるという良いスパイラルが起きます。

僕をうまく活用してくれる人達に感謝です。そういった人達にはより貢献出来ます。そんな仕事は楽しいです。

今年度、良いスタートが切れました。無理しない様に楽しんで貢献していきます。

関連記事 セミリタイアして僕は幸せです。なぜ幸せなのか?

私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村