スポンサーリンク

サイドFIRE 来年度の仕事を組み立てる④ 2024年度 あちこちで問題?が勃発

Unsplashkrakenimagesが撮影した写真

僕は2022年の夏にセミリタイア・サイドFIREしました。

今年度(2023年度)は有難いことにトリプルワークで計週4日で仕事をさせてもらっています。

来年度(2024年度)の仕事をきちんと組み立てていく時期なので、それを記事にしました。その第4弾です。たいぶ整いつつあったのに色んなところで問題?が勃発し出した話です。

関連記事 サイドFIRE 来年度の仕事を組み立てる① 2024年度

関連記事 サイドFIRE 来年度の仕事を組み立てる② 2024年度

関連記事 サイドFIRE 来年度の仕事を組み立てる③ 2024年度 月1.5日減って給料は増えました!

スポンサーリンク

目次

来年度まで後2週間ぐらいなのに

記事のアップは3月29日(金)と今年度末ですが、色々と問題が起きてきたのは3月中旬です。

来年度5か所から給料、報酬をもらうのですが、その4か所で色々と問題が起きました。

こういうのは重なるものです。来年度、仕事をもらえない、受けないという迄の話ではないです。でもすり合わせが必要になってくる事柄です。

4か所で問題が起きるのは僕のせいかな?とも考える必要もあると思います。

関連記事 合わない人が増えている。高みに上ってるなら良いけど・・・

どんな問題なの?

4か所で問題が起きるなら僕の問題であるのでは?を検証する為にもどんな問題かをざっとあげていきます。

  • 肩書   これまでと方針を変えてきて、僕個人の肩書まで拘束しようといていて問題
  • 法律   4月から法律が分るので僕の業務のやり方も変わり、その具体的な確認が必要
  • 人間関係 能力や姿勢の問題で僕とは業務を組む事が困難な人を、どの様に担当者が扱うか
  • 新契約  新たに契約した仕事でまとまっていた内容を、打ち合わせ会議にも自ら参加しなかった副施設長が、その内容を反対しだした

といった感じです。

コミュニケーションは相互作用なので僕の問題がないとは言いませんが、向こう側の問題が多いと思います。

もちろんもっと相手にアプローチして僕よりもっと上手く立ち回れる人がいるとは思います。でも基本、僕が立ち回るのではなく、相手の取り組みや課題なので相手が自分で解決していく姿勢で僕はいます。

無理に修正や折り合いをつけなくて良い

サイドFIREしてから、僕が出来るのAとBですと伝え、それに対して相手をAとBを使いたいと思うのか?どうしたいのか?を非常に大事にしています。

もちろんAとB半分づつや、Aを変化させたもの、Cをお願いと言われたら、こちらが合わせる様に努めます。でもZなどの僕には無理やろ!って事柄とかは断っています。

僕の出来る範囲で修正して、折り合いがつかなかったら仕方ない訳です。

こちらから修正案を出して相手に変化を求める時もありますが、それは僕がそこで働きたいと思ったり、相手が僕に働いて欲しいと思ってくれた時に効果を発揮します。なので無理に修正案を通そうとはしていません。

僕が以前の様に施設長をしていたり、正社員で働いていたら、もっと修正案を考えたり、折り合いをつける様に努力をすると思います。そうしないと下手したら船が沈むと思うからです。

沈まないにしても居心地の良い船であって欲しいからです。

でもサイドFIREして、メンバーシップ型雇用の枠から外れたので、伝えたけど沈む方法に進むなら仕方ない訳です。居心地が悪いなら違う船に乗ります。そもそも週1~2日しか働かないので、居心地の悪さがあってもあまり気にせず、その船の居心地の良いところで働きます。

僕は基本的に僕の責任の部分でその組織貢献していきます。それがサイドFIREだと思っています。

せっかくサイドFIREしたので僕は僕が働きたい職場でだけ働くようにしてます。

関連記事 人生は短い 納得いかない事に時間を使っている暇はない

関連記事 40過ぎたら「他人を変えるより自分を変える」は嫌な人との接点を無くす為に実行しよう

最後に 基本的に問題は解決していますよ

  • 来年度の仕事を組み立てていますが、後2週間というところで色々と問題が起きています
  • 僕のせいもあるとは思いますが、相手の問題が大きいと思います
  • 基本、相手を修正したり、無理に折り合いをつけようとはしません。サイドFIREしたから無理をしなくて合う職場だけで仕事をする様にしています。

といった事を綴ってきました。

3月中旬に起きた問題なので基本、問題は解決しています。無理せずに折り合いがつくところがほとんどです。

1か所だけ僕個人の事にまで言ってくるので、それはオカシイと伝えないといけないので少し面倒です。でも向こうの対応が変わらなかったら、その担当者を無理に変える必要はなく、もっと上に相談したら良いし、個人にまで浸食してくるなら辞めるので良いと思っています。

オカシイ事を続ける権利は相手にもあります。でも僕には個人を侵食されない権利もあります。折り合いが付かなかったら残念です。で良いと思っています。

関連記事 セミリタイアしてから自分の人生を歩んでいる実感がある

わたくし事の記事を最後まで読んで頂きありがとうございました

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村