スポンサーリンク

セミリタ日記vol.15 国保減免の待ち時間で株価上昇、帰りは株主優待モーニング

セミリタイアしたのでセミリタイア日記を書いています。

今回は国民健康保険の減免手続きをした日に僕がとった行動についてです。

関連記事 どうやってセミリタイアしたのか? 僕の体験談 資産編

関連記事 セミリタイア日記 朝食で歯の詰め物が取れても午前中に受診、処置完了!!

スポンサーリンク

目次

もちろん平日に国民健康保険の減免手続きをしました

自営業をするから社会保険を外れて国民健康保険になった訳ではないので平日に減免の手続きにいきました。

結果、3.5万円が2.3万円になって大変助かりました。

でも、週4日勤務で20万円ぐらいの給料で、国保が2.3万円、国民年金が1.7万円ぐらいなので計4万円、手取りが16万円って取り過ぎだなと思います。

目指せ住民税非課税世帯って思ってしまいました。

ちなみに待ち時間が長いと聞いていたので役所があく10分ぐらい前には到着して受付番号が5番でした。2巡目には入れたのでそれほど待たずにすんで、1時間ぐらいで手続きは終わりました。

6月は減免の手続きに来る人が多く、遅く言ったら待ち時間が2~3時間になるのはザラみたいです。

関連記事 国民健康保険減免手続き セミリタイアの翌年編 

減免手続きの待ち時間に株価を見たら上がっていた

手続きの待ち時間があるのでスマホで株価をチェックしました。

6月は日本株もアメリカ株も好調で、僕の資産も含み益ですが10万円以上増えていました。

国保の減免の手続きの待ち時間なので、なんだか申し訳ない気分になりました。

もちろん悪いことをしている訳ではないので必要以上に考えなくて良いのですが。個人的にはこんな感じの少し遠慮する気持ちって大事だとは思います。

窓口の人も一生懸命計算をしてくれて、ギリギリで手続きが通りました。年で7万円ぐらい国保が安くなりました。窓口の人もギリギリ減免が通った事を喜んでくれたし、僕もむちゃ嬉しかったし、「ありがとうございます!助かります!!」とお礼を言いました。

でも、効いた減免よりも今日の株価の上昇、含み益の方が多くはありました・・・。

関連記事 13年2か月(158ヶ月)での運用報告 含み益が遂に850万円を突破!先月に引き続き自己最高!! 2023.6.30

帰りに株主優待モーニングでのんびり

10時には手続きが終わったので、帰りにガストに寄りました。

10時半までモーニングがやっていて、優待でモーニングが食べれます。

小倉あんトースト?のセットモーニングが税込500円で優待がキリ良く使えて、優待だけで無料でモーニングが食べれました。

ドリンクバーとスープバーもついているので、12時過ぎのランチで混んでくるまでのんびり過ごさせてもらいました。

これも減免手続きをした帰りの出来事で、少し複雑な気持ちになりましたが、存分に優待モーニングを満喫しました。

関連記事 すかいらーく株主優待のガストでの有効活用法

最後に あるあるなんでしょうね

  • 平日に国民健康保険の減免手続きをしにいって無事に減免が効きました
  • 減免手続きの待ち時間に株価を見たら、減免よりも多い含み益になっていて複雑な気持ちでした
  • 帰りに株主優待でガストのモーニングでのんびり過ごしました

といった事を綴ってきました。

国保の減免の手続きが通った割には、裕福な暮らしをしているやん!って思われそうですが、国保は収入に関しての負担基準なので、問題がある訳ではないです。

なので僕よりももっと資産があるけど、それこそ住民税非課税世帯で国保が格安の人もいると思います。なので僕は特に悪いことをしている訳ではなく良くあること、あるあるなんだと思います。

でもあるあるだとしても、少し遠慮は必要と僕は思っています。

減免手続きしている窓口の人に、株価が上がったとスマホ画面を見せたり、これから優待でモーニング行くねんと株主優待を見せたり、そんなんしたらあかん訳です。

こんなんする奴は遠慮や気遣い以前の問題ですが、例として挙げました。

やっぱり謙虚さが必要です。

謙虚さとあと感謝を大事にしてセミリタイア生活を送っていこうと、この記事を書いて改めておもった僕、れくいでした。

関連記事 朝駅前を散歩する出勤する人達に感謝の気持ちが出てきた

わたくし事の記事を最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村