僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。
もともと施設長をしていた職場で週2日勤務しています。出来たら今の職場で働きたいです。
なぜ働きたいのか?以前記事にしましたが、今回はその4回目です。予想以上に折り合いが悪くて社長や副社長まで出てきました。
目次
これまでの経過
施設長をしていたのですがうつになり、施設長を降りて正社員も降りて、現在引継ぎを兼ねて週2日で勤務しています。ちょっと特殊だと思います。
続けたい理由①としては
- 辞める勇気がない
- 貢献できる事がある
- 現施設長を応援したい、フォローしたい
の3つが理由でした。でもしがみつくのは良くないと思っています。詳細は以下の記事参照
関連記事 セミリタイアしてなぜ今の職場を続けたがるのか? 2022.12.20
さらに三か月が経ち状況や考えが変わりました。そんな中、続けたい理由は②は
- 現施設長を応援したい、フォローしたい(前回と同じですが体調の悪化が進んでいます)
- 上司は良い人達なのでその人達に恩返ししたい貢献したい
- 長年働いてきた地域なので人脈があり仕事がしやすい、動きやすい、貢献しやすいです
そして、辞める勇気がないと言っていたのは、いくつもの職場から声をかけてもらえていてなくなりました。でも問題は予想以上に折り合いが悪く、まともなコミュニケーションすらとれなくなっています(笑)
ちょっとびっくりです。詳細は以下の記事参照
関連記事 セミリタイアしてなぜ今の職場を続けたがるのか?② 2023.02.15
さらにまともなコミュニケーションが取れないけど、うちのスタッフとコミュニケーションを取らずに利用者や家族、関係機関に役立つ僕の働き方を提案しました。上司達はそれに賛成でした。筋が通っていて僕が貢献できる、実行できると思ってくれているからです。
でも現場に理解してもらう為には、職場の人達の幹部会議と職員全体会議で2回も説明しないといけないのが面倒でもういいかなと思いました。でもサイドFIREしたら、理解してもらえない人が多いのでそんな人達に理解してもらう練習として取り組む事にしました。
関連記事 セミリタイアしてなぜ今の職場を続けたがるのか?③ もういいかな(笑)
僕の取り組みのゴールはこの職場で続ける事ではなく、理解してもらえない人達に対してことを成す為にどう立ち回れるか?がゴール、目的でした。
結果、僕の企画・提案は通りました
ことを成すことに専念、サイドFIREで好きな仕事をして貢献する事の練習をした結果、無事に僕の企画・提案は通りました。
関連記事 施設のブランチ(支店)立ち上げに成功!!
そりゃまあ、努力しない人達が文句を言っているだけなので筋が通ってません。僕の企画・提案以上の代替え案がありません。さらに実績を出しているのも僕の方であり、文句を言っている人達は全国平均より大きく劣る仕事ぶりなのが客観的事実です。
言葉は悪いですがきちんと仕事をしない上に自分達では違う提案が出てこないのに、僕の提案に文句を言っているお子様達です。良い仕事をする事よりも利用者の利益よりも、自分達の感情や満足感を大事にしているお子様です。そりゃ、僕の企画・提案が通ってもおかしくないです。
関連記事 会社での1票と民主主義の1票が違うとお子様は分からない
でも恵まれているのはそれを客観的に判断してくれる上司がいるという事です。僕は非常に恵まれています。感謝です。
でも何だか申し訳なく、またもういいかなとも思った
なので僕の感覚では頑張っている僕が、そして実績を出している僕の企画・提案が通って満足いく結果でした。練習でした事が無事に成功したのです。
でも一般の会社で言えば社長や副社長がわざわざ出てきて、うちの施設の幹部職員と話をしてやっとまとまった話だったことに僕は申し訳なさを感じました。
そんなトップの人達に出てきてもらって僕の企画・提案、ひいては雇用を守ってくれたことに申し訳なさを感じたのです。僕のせいでそこまでさせてしまったのか・・・、と思いました。
それなら練習せずに辞めた方が良かったかな、とも思いました。貴重な社長や副社長に時間を割くのが申し訳ない、それなら違う取り組みをしてもらった方が有意義と思うのです。
ましてや練習とも思って取り組んでいたなら尚更です。
最後に 上司達も同じ考えなのだろう
- セミリタイアして施設長をしていた職場でそのまま週2日勤務しているが予想以上に職員と折り合いが悪い
- そんなに折り合いが悪いんやったら、正直嫌われているんやったら、もういいかなと思い出した
- 最終的にその人達と一緒に仕事をしなくて良い企画が通ったけど、その為に社長や副社長の手を煩わせてしまった
といった事を綴ってきました。
社長や副社長が出てきて迄、僕の働らき方を調整してくれたことに申し訳なさ全開な訳です。
でも視点を変えたら僕は正社員でもなく、さらに雇用保険にも入っていない週20時間未満の時給職員です。制度的には無理に雇用を守る労働者ではない訳です。
それでも僕の企画・提案を採用して僕の雇用を守ってくれるのは僕が良い仕事をしていると認めてくれている、実績を認めているからです。
さらにはこれからも良い仕事をするという期待があるからです。要は認めてくれているからです。
こんなにこっぴどく怒られたけど僕を認めてくれていて感謝です。
僕はそう思いました。制度的には守る必要はない雇用者です。それでも僕の雇用を守ってくれた訳です。それには感謝です。間違いなく感謝です。
職員と軋轢があったとしても利用者や関係機関に僕が役立つと考えてくれている、逆に言えば軋轢を生みだしている、やる事をしないで不満を言っている職員が問題だと思っている訳です。
その問題な職員とは僕は接点をもたなくて良くなって本当に嬉しいです。これで自分の仕事に専念できます。より貢献する為に頑張っていきます。
GWが終わって今日から仕事です。申し訳なく思うのでなく、貢献、そして恩返しする為に楽しく仕事をしてきます。
関連記事 セミリタイアできる事への感謝 そして恩返しをしたい
私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。