スポンサーリンク

サイドFIREしたからこそ仕事の基本に立ち返る

僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイア、サイドFIREしました。

昨年度は週2日勤務で失業保険を貰ってましたが今年度から合計三か所で週4日働くことになりました。

僕の専門性を買われて新しい職場が条件良く二か所増えた訳ですが、こんな時こそ、感謝と仕事の基本を忘れたらダメという記事を書きました。大事です。

関連記事 どうやってセミリタイアしたのか? 僕の体験談 仕事編

関連記事 セミリタイアして週2日働いて失業保険もらうって最高です

スポンサーリンク

目次

サイドFIREだから待遇が良い

新しく増えた職場ですが時給が3000円と1500円です。

時給3000円なのは入所施設の人権委員なので特に給料が良いです。時給1400円は週1.5日働く福祉施設です。今は最賃が1000円前後になっているのでそこまで高い訳ではないでしょうが、僕からしたら全然満足な金額です。

バリスタFIREではなくこれまでの専門性を買われての仕事なので待遇が良いのは有難い限りです。感謝です。そして頑張ってきて良かったと思います。

関連記事 厚生労働省研究事業の委員をさせてもらう事に対する考察

専門性を発揮してうまく行きそうには感じている

専門性を買われての仕事なので専門性を発揮しないといけません。

まだ働きだして間もないので分かりませんが、僕的には積み上げてきた専門性を発揮して貢献できるのは楽しいし、それでさらに自分がスキルアップ出来るのも嬉しいです。

大変な事もありますがやっていけそうな手ごたえを感じています。

でも専門性だけでは仕事はできないと思っていて、それを支えるものがあった方が仕事はうまくいきます。

関連記事 セミリタイア後の仕事を順調に依頼してもらえてます!感謝!!

関連記事 セミリタイアして講師の力量がアップしている!!

専門性を支えるのは仕事の基本

僕は専門性を発揮する為には仕事の基本が大事だと思います。専門性を支えるものともいえます。それが出来ていないと仕事はうまくいきません。

仕事の基本はいくつもありますが、報連相と取り組み姿勢の2つをあげます。

結局、報連相が大事

当たり前の事書きますが、結局、報連相(報告・連絡・相談)が大事です。ざっとあげますが

  • 挨拶 おはようございます。お疲れ様です。ただいま帰りました。おかえりなさい。お昼頂きます。等々を自分から気持ちよくできているか?が大事です。
  • 報告 完了報告はもちろんですが、途中の経過報告をするのは大事です。完了してからイメージしていたのと違うと言うのが防げるし、さらにアドバイスをもらえより良い業務が出来ます。
  • 記録 これは僕は苦手なんですが、きちんと記録を書いておかないとどんな仕事をどれだけしているのか?分かってもらえません。分かってもらうのは大事です。

等々です。あげればキリがないのでここまでにしておきますが、挨拶・報告・記録なんて当たり前ですが、当たり前をきちんとこなし、さらに質の高い報連相を目指すのが大事です。

そして、仕事への取り組み姿勢

すでに、「さらに質の高い報連相を目指すのが大事です。」と書いていて先ほどの報連相にもこのエッセンスを沢山入れましたが、与えられた仕事をするのは当たり前で、それをより質を高くするのか?、もしくは与えられていない仕事を自分でいかに見つけていくのか?、取り組んでいくのか?、情報は自分から取りに行く、忙しそうな人を手伝う等、積極的な姿勢が大事です。

自責の念を持って、より高みを目指す、さらなる改善をしていく姿勢が大事です。

最後に コミュニケーションであり人である

  • 今年度、二か所新しい職場で働くことになったけど、サイドFIREなので待遇が良いです。
  • まだ分かりかねるけど、専門性を発揮してうまく行きそうには感じている
  • でも専門性を支えるのは報連相であり仕事への取り組み姿勢等の仕事の基本。それに取り組む

といった事を綴ってきました。

結局は、コミュニケーションであり、その職場の人といかに仲良くするか?、まあ、仲良くはならなくても以下に気持ちよく一緒に仕事が出来るか?が大事な訳です。

コミュニケーションは相互作用なので、自分から良い関係を築こうとしていくのが大事。それが報連相であり、取り組み姿勢に集約されると考えています。

そういった基本、当たり前のことを、新しい職場二か所で働かせてもらう事になったので、改めて取り組むで行きます。

この記事を書いていて気づいたんですが、新しい職場が二か所ってのもポイントで、仕事の基本に取り組む絶好の機会です。二か所増えたことに感謝しながら、どうせするなら良い仕事をしたいので、取り組んでいきます。

サイドFIREだからこそ仕事の基本に立ち返るです。

私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村