セミリタイア一覧

セミリタイア9ヵ月の報告 2023.5

僕は去年2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。 セミリタイアの月報告2回目です。意図としては自分自身がより良いセミリタイア生活を送る為に1か月を振り返って、次にする事を決める為です。 セミリタイア生活を最適化する為にPDCAを回していきます。

サイドFIRE 仕事が順調ほど正社員に嫌われる

僕は2022年8月にセミリタイアしました。 管理職も正社員も降りましたがトリプルワークで週4日働いています。 そんな中、管理職をしていた元の職場でブランチ(支店)を立ち上げて順調なのが嬉しく感謝な話を先日書きました。けど、順調な程、正社員に嫌われしまう話です(笑)

株主優待を整理2023年度版 年に約25万円分ありました!

僕はこの夏にセミリタイアをするので、あまり資産を減らしたくありません。それもあり、株主優待を活用している様にしています。 必要なものにはお金を使いますが、優待なら贅沢しやすい訳です、セミリタイア後のQOL向上に株主優待はお勧めです。さらにお金だけではない贅沢や幸せについても考えました。