UnsplashのGursimrat Gandaが撮影した写真
僕は2年程前にうつになって管理職と正社員を止めました
そんな僕が最近、メンタル強いやんと言われる事がありました
嫌われるべき人には嫌われても良いと思える様になっているので変わってきているとは思います。なぜそうなったのか?のヒントがあるマンガにあったので、考えた事を記事にします
関連記事 初めて精神科受診しました
関連記事 どうやってセミリタイアしたのか? 僕の体験談 仕事編
目次
自分はこれってのがある奴は強い
マンガでケンカが強くなる方法という話ですが、かなり深かったので僕に響きました
これが決まれば勝てるというものがある奴は強いという話で、それは蹴りでも、締め技でも、自分はこれが得意というものがあれば、それがある奴とない奴とでは精神的に違うという事でした
気合や根性もそれがあるとないでは大きな差がある訳でそれは非常に納得しました
ボロボロになって負けかけていたとしても、これが決まれば勝てるというものがあれば踏ん張れる訳です
僕にもそれがある事を実感できたサイドFIREです
僕はサイドFIREして今、4~5か所から報酬をもらっています。とても感謝です
なぜ4~5か所から報酬をもらえるのか?、それは僕が講師・研修・人材育成で良い仕事をするからです。アンケート結果も基本100%の満足度で、うち70%がとても満足となっています。
報酬を頂いている方達からは非常に感謝されています。なので僕がやっている仕事の評価が高く、今の現場がなくなったとして他でも仕事ができると思っています。自信があります
どこに行っても働けるとまでは言いませんが、僕が貢献できる、役に立てる職場は他にもあると思えます。なので僕を評価しない人、嫌う人がいたとしてもそれ程気になりません。必要以上に気にするのは建設的ではないと思っています
関連記事 嫌われるべき人には嫌われた方が良い
強みと強みを伸ばせる環境が大事
嫌われるべき人には嫌われても良いと、今は思えていますがうつになったぐらいなのでそうは思えませんでした。管理職が向いていないのもありますが、管理職・正社員で働いていた時は、その職場では意思疎通が難しく嫌われていました
実は今も関係ある職場なので嫌われています。もしかしたら管理職・正社員辞めてからの方が嫌われているかも知れません。でも僕は現在4~5か所で働いていて、嫌ってくるのはその職場ぐらいです。
僕にとっては、その職場環境が特殊な訳です。正直、変わった人達だなと思っています
そしてそんな環境だと自分の強みを活かせません。サイドFIREしてからスキルは上がっていますが、基本的な僕の強みは変わっていないけど、それが分ってもらえない環境なら、その強みを伸ばす、活かす事は出来ない訳です
だから僕はうつになったと思いますし、そんな職場で管理職・正社員を辞めたので強みを活かせて、それをさらに伸ばして、「自分にはこれってのがある」までになれました。仕事が非常に楽しいです
関連記事 サイドFIRE 好きで得意で全国でも稀有な仕事ができる有難さ
最後に分散、複数あるのも大事、そして資産運用も大事
- うつになって正社員を辞めた僕ですが最近、嫌われる人には嫌われても良いと思える様になっています
- サイドFIREで4~5か所から報酬をもらい感謝され貢献できて、強みがあると思える様になりました
- うつになった職場では意思疎通が難しく嫌われていて、自分の強みを活かせてなかった訳です。強みは変わらないのに、サイドFIREして強みを活かして、それを伸ばせる環境になったので、「自分にはこれがある」と思えるようになったので嫌われても良いと思えています
といった事を綴ってきました
環境で大きく左右され強みを活かせなかったり、強みを伸ばせなかったりするのですが、環境が複数あるのも大事と思っています。資産運用で言えば「たまごを一つの籠に盛るな」です。分散です
あと強みも複数あると良いと思います。一つだけだとそれがなくなってしまった時に、非常に困ってしまう。一番大きな強みは一つで良いとは思いますが、いつくか意図的に関連分野でも良いので強みを作っておくと良いです
僕で言えば関連分野ではないですが、資産運用をしていて、それが積み上がっているのは非常に安心にですし、強みになっています。仕事での強みに加え、資産運用も強みがあります
でも嬉しいのは僕は決して賢い人間ではありませんが、仕事も資産運用も継続してコツコツ積み上げてきた結果として強みになっている点です。そして積み上げてきた事自体も自信・強みになると思います。これまで頑張ってきて良かったです。感謝です
関連記事 10年、20年続けたら資産も仕事力も積み上がっていた
関連記事 ×1.01と×0.99の人
わたくし事の記事を最後まで読んで頂きありがとうございました