福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイアと働き方や暮らし方~

福祉職員の資産運用ブログ。低所得でも支出削減等で資金を作り、つみたてNISAと高配当株を中心にセミリタイアを目指します。そして働き方や暮らし方なども考えます

フォローする

スポンサーリンク

郵送ですませた確定申告で4万円以上の還付

2019/5/10 支出削減

基本的に返ってきたのは、講師謝礼の源泉徴収(10.21%)分です。僕は給料が多くはないので、住宅ローン減税で控除?しきれない分で、講師謝礼の源泉が全部返ってきたので嬉しいです。

記事を読む

大葉の苗を買いました

2019/5/9 支出削減

大葉の苗を買いました。節約にもなるのですが、植物を育てたり、料理は楽しいものです。こういうのを楽しめるというのは大切だと思います。

記事を読む

エキサイトモバイルのSIMが届いたが通信できない??

2019/5/8 支出削減

エキサイトモバイルのSIMが届いたが通信できない?? 待ちにまったエキサイトモバイルのSIMが届きました!5月に入ってから申し込んだんですが、GW中に届きました。4~5日で届くって早いです。

記事を読む

すかいらーく株主優待のガストでの有効活用法

2019/5/7 株主優待

僕はすかいらーく株(3197)を300株持っていて、年に2万円分の食事券をもらえます。 どうせなら有意義に使いたいですよね。ガストでの優待の非常に有意義な使い方をGWに発見したので報告させてもらいます!

記事を読む

ワーカホリックな僕のGW最終日

2019/5/6 仕事

10連休だった令和GW最終日です。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 僕はこれから職場に向かいます。休日出勤ですね・・・。とても憂鬱です。

記事を読む

タブレット用の格安SIMを契約

2019/5/5 お勧めの本・商品

先日、iPadminiからマウスが使えるタブレットに変えたと報告をさせてもらいましたが、その格安SIMを契約しました。

記事を読む

ワードプレスに移転しました!

2019/5/4 れくいの事(わたくし事), ブログ運営など

F2Cブログからワードプレスに移転しました! このブログに訪れてくれてありがとうございます。 今まで、F2Cブログで「福祉職員の低所得だからこそ資産運用」を書いていた、れくいの といいます

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

れくいの プロフィール


福祉専門職をしている男性です。残念ながら収入は少ないです。
35歳(2010年5月)に「福祉専門職を続けたいし、それなりに収入も得たい。」と考え、資産運用を始めました。
42歳(2017年5月)からセミリタイアを目指しています。ワーカホリックなのでワークライフバランスが保てない為、正職員から短時間勤務などに切り替えて、セミリタイアをしても専門性を発揮して働こうと考えています。
このブログで、低所得でも頑張っている人に夢や希望を持ってもらえたらと思っています。その為には、僕が資産運用を成功させないといけませんよね。やさしく見守ってもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

移転前のブログは以下です。9年以前の運用報告もあります。
福祉職員の低所得だからこそ資産運用
※投資は自己責任でお願いします。
Follow @all_be_happycom

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

カテゴリー

  • NYダウ
  • SBIネオモバイル証券
  • うつ病治療
  • お勧めの本・商品
  • その他
  • れくいの事(わたくし事)
  • コロナショック
  • コロナショックで買ったETF
  • セミリタイア
  • ブログ運営など
  • 下駄骨折
  • 仕事
  • 仮想通貨
  • 住宅ローン
  • 初心者向け資産運用の説明
  • 支出削減
  • 株主優待
  • 格安スマホ
  • 運用報告 9年(108ヵ月)以降
  • 運用方法・運用スタンス
  • 雑感

楽天お買い物マラソンまとめ買い

人気の投稿とページ

  • ビットコイン上昇 恩コインにする方法があった!
  • 資産1000万円と退職とセミリタイア
  • ソフトバンク光引き留め割引ゲット SB株主優待が無いままなので光回線の乗り換え検討②
  • 自己紹介
  • 携帯代削減 iPhoneでも無料で留守電を使える方法を教えます

最近の投稿

  • ビットコイン上昇 恩コインにする方法があった!
  • 資産1000万円と退職とセミリタイア
  • うつ病治療 食事とプロテイン
  • ビットコイン等の暗号資産 15万円がついに100万円突破!!
  • 10年11月(131ヶ月)運用報告 11年で+500万円が見えてきた 2021.3.31

最近のコメント

  • ミニマリズムとの出会い さらにセミリタイアを目指す に れくいの より
  • ミニマリズムとの出会い さらにセミリタイアを目指す に クロスパール より
  • コロナショックで資産運用を始めた方… 正解です!! に れくいの より
  • コロナショックで資産運用を始めた方… 正解です!! に luna より
  • 9年9ヵ月(117ヶ月)での運用報告 2020.1.31 に れくいの より

携帯代削減で資産運用をしよう

一株から買える証券会社

当ブログ使用レンタルサーバー

FXのキャンペーンは凄い!

相互リンク

  • 1級FP技能士kaoruのちょっといい話
  • 1億円を貯めてみよう!chapter2
  • ほったらかし資産運用
  • 国も会社も頼れない世の中を幸せに生きていくためのブログ
  • インデックスでらくらく長期投資

リンク

  • ”もみあげ”の米国株投資
  • 心豊かにシンプルライフ
  • 【台湾・タイ】底辺外こもり・セミリタイアのススメ
  • 名無き仙人の人生を変える方法
  • 自由になりたくて47歳で会社を辞めたらこうなった

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter フォローしてくれるとありがたいです

ツイート
© 2019 福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイアと働き方や暮らし方~.