研修の受け方。やっぱり「人種」が違うんだ
2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。 労働は嫌いだけど、仕事は好きなので今の職場で週2日勤務します。 以前も書きましたが今回もまた人種が違うと職場の研修場面で思った記事です。 人種が違うんだから仕方ないと思えて楽です。分かり合おうとする必要はありません。
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイア後の働き方と暮らし方と考え方~
セミリタイアした福祉職員の個人ブログ。低所得でもミニマリズムと資産運用(つみたてNISAと高配当株や株主優待等)により47歳でセミリタイア出来ました。そんな僕が働き方と暮らし方と考え方を発信します。
2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。 労働は嫌いだけど、仕事は好きなので今の職場で週2日勤務します。 以前も書きましたが今回もまた人種が違うと職場の研修場面で思った記事です。 人種が違うんだから仕方ないと思えて楽です。分かり合おうとする必要はありません。
人間関係って難しいですよね。 人の悩み事の9割は人間関係だと言われて、アドラー心理学を取り扱った「嫌われる勇気」もベストセラーになったぐらいです。 正論をいう時ほど謙虚さが必要と本か何かで知ってまさにその通りと思いました。そこから考えた事を記事に書きました。
僕は2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。 有難い事に今の職場で週2日継続して働かせてもらっています。 けれども正職員は降りたから退職金はもらえるのでそのお話です。なぜかうちの職場が退職金が二つあって、二つ目の退職金が振り込まれた話です。一つ目は無事に100万円もらえています。
皆さん、友達は選びますよね? 一緒にいて楽しくない人とは友達にならない 仕事も一緒で一緒に良い仕事をしようとしない人とは仕事仲間にしなくて良いと思います 極端に言えば一緒に働かなくて良いと思います。それがやりやすいのがセミリタイアの大きなメリットです
僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。 そんな僕の朝に散歩した時の心境と行動の変化です。最初は出勤する人達を見て優越感に浸ってましたが、段々感謝する様になり、ゴミ拾いまでする様になりました(笑)
一昨日10月14日の夜10時からEテレで、ギリギリFIREと名売ってFIRE特集をしていましたが見逃しました。 てな訳で今回は、僕の様にギリギリFIREを見逃した方への情報提供です。 僕は配信で見ました。再放送は18日(火)午前0時なのでそれまで待てませんでした。
僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。 週2日、今までの職場で働いています。サイドFIRAってやつになると思います。 そんな僕の朝に散歩した時の心境の変化です。出勤する人達を見て優越感から感謝へと変化しました。
人間関係にも資産と負債があるなぁ、と考えました。 こんなん書いたら性格悪い奴やな、お前自身はどれだけの人間やねん、と思われそうですが記事にしました。 付き合わない方が良い人間っている、という内容が含まれているので嫌な人は読まないで下さい。あくまで僕の考え方として理解して下さい。
僕は2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。 有難い事に今の職場で週2日継続して働かせてもらっています。 けれども正職員は降りたから退職金はもらえたので、今回はそのお話です。
僕は8月末に退職・セミリタイアしました。 仕事をする良さは仕事での人間関係ができる事です。簡単に言えば仕事仲間ができる。 人生において良い人間関係がある、仲間がいるというのは非常に大事だと思います。