スポンサーリンク

職場に辞めてからも会いたい人は何人いますか?

僕は2022年8月に退職・セミリタイアしました。

同じ職場で週2日働かせてもらう事になって月10万円はもらえます。やりたい仕事はできるしむちゃくちゃ有難いです。

関連記事 セミリタイアの時給は1700円。週2日勤務10万円以上です!

でもそこで働く意義をあんまり感じなかったりもします。チームで働くつもりはないからです。

関連記事 退職後も今の職場で週2日継続して働く意味

そんな感じで一緒に働きたくない人達の職場だとモチベーションが下がる記事を以前書きましたが、今回はそれを掘り下げた記事となります。

スポンサーリンク

目次

皆さんは職場に辞めてからも会いたい人は何人いますか?

僕は今の施設長ともう一人ぐらいです。10名おって2人だけです。

パレートの法則と同じかも。パレートでなくても好かれる好かれないでもそれぐらいの割合だったと思います。2割好かれる、6割どちらでもない、2割嫌われる、だっと思います。

辞めてから会いたい人が2割ぐらいだとしても、実際、会うのはどれぐらいでしょうか?会いたいと思っていても、実際は会わない場合がほとんどではないでしょうか?

もう一回聞きます。

  • 皆さんは職場に辞めてからも会いたい人は何人いますか?
  • そして実際、辞めてからも実際に会える人は何人いますか?

1~2人いたら良い方で、1人もいなくても全然、普通だと思います。

実際、僕の経験でもそんなものです。

そんな人達の為に頑張らないといけないのでしょうか?

仕事が一緒なだけで、辞めたら会いたくもない、もしくは実際は会わない程度の人がほとんどなのが職場だと思います。そんな人達の為に頑張る必要があるのでしょうか?

仕事だから頑張る必要はありますが、言い換えれば、

  • 家族や友人との時間を削ってまで頑張る必要はあるのでしょうか?
  • 健康を害してもまで頑張る必要はあるのでしょうか?

という事です。

そこまで頑張る必要はあるのでしょうか?時間や労力、ましてや健康迄概して、頑張る必要はないと僕は思います。

頑張るなら自分の為、自分を大切にしてくれる人の為に頑張ろう

会いたくない人、もしくは実際は会わない程度の人の為の頑張るのは止めた方が良いと思います。

頑張るなら自分の為、自分を大事にしてくれる人の為に頑張りましょう。

会いたくない人の為に頑張っても感謝されません。価値観が違うからです。人種が違うからです。

やらしい言い方をすれば感謝されず、リターンもありません。下手したら吸い取られるだけです。やってもらって当たり前と思う人達もいます。そんな人に与える必要はないです。

自分が会いたいと思う人の為なら頑張っても良いと思います。お互い与えあう可能性があるからです。そしてお互い高め合う、健全な人間関係です。

健全でない人間関係に時間、お金、労力をかけるのはもったいないです。

人付き合いもミニマリズム、量より質でいきたいです。

関連記事 面白くない人と何度も話すなら本を読んでいる方が有意義で楽しい

最 後 に

  • 職場には辞めてからも会いたい人はほとんどいないのが普通
  • 会いたいと思わない人の為に頑張る必要はないのでは?
  • 頑張るなら自分の為、自分を大切にしてくれる人の為に頑張ろう

といった事を綴ってきました。

そして人間関係もミニマリズム、量より質でいきたいと僕は思います。

でもある程度若いうちは色んな人に合わせた方が良いとは思います。

関連記事 40代では合わない人と無理に付き合う必要ないのでは?

でも頑張り過ぎる必要はないです。

職場の人間関係で悩んでいる人達に伝えたくてこの記事を書きました。

辞めてからも会いたい人達と生産的な仕事をするのが理想ですが、今の日本に簡単にクビに出来ず雇用の流動性が低い状況では、むちゃくちゃ難しいと思います。

わたくし事の記事を最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村