スポンサーリンク

創ったものを部下に壊さていく

UnsplashNathan McDineが撮影した写真

仕事の話です

僕は社会不適応者なのでうつになり正社員を続ける事が出来ずサイドFIREしました

先日、管理職仲間(正社員の時は僕は管理職をしていました)と話し込む機会があって「創ったものを部下に壊されていく」と話をしたのでそれを記事にいます

関連記事 うつ治療6ヵ月 退職を選べる迄回復

関連記事 サイドFIRE 来年度の仕事を組み立てる⑤ 2024年度 よりサイドFIREらしくなり楽しみで仕方ない!!

スポンサーリンク

目次

新しく創って譲ったら壊されていく

福祉業界なので他の業界とは違ったらすいません

利用者の為に必要な支援を新しく創ることがあります。それは新しいグループワーク(集まり)であったり、新しい連携先だったりします。

困っている人に支援を届けるのが大事なので、そういった事をするのは重要な役割です。

管理者クラスになるとそういうのを創り出すのが重要な役割になります。創りのは大変ですが必要なので頑張って枠組み・システムを創り、軌道に乗ってきたので譲っていきます。管理者でなくても出来る様にするのも大事です

でも創って譲ると継続できない訳です。壊されていくのです・・・。

譲られた側が実力・センスがなくやる気がないのでは?

正直、譲られる側の実力がない、センスがないだけです

譲ったグループワークの参加者がどんどん減ってくる、新しい連携先のレスポンスが悪くなる等です

批判だけではだめで、こちらが譲るタイミングを見誤ったのはあるとは思います。でもこちらが譲る役職に求めているのは自分で創り出すぐらいの実力です。なのに継続すらできないなんて困ったものです

継続すら出来ない、壊してしまうのは、仕方ないにしても、なぜ壊したのか?を検証するのは大事です

その人物は譲って壊してすいませんで終わっています。PDCAを回していない。やる気がないと思えます

現状ダメ出し、改善も見込めないので、その仕事で給料を貰って働くレベルではないので転職した方が良いと僕は思います。改善しようとするしないはその人が決める事なので、改善しようとしないなら転職を自ら選んでいると解釈した方が良いと僕は思うのです

僕も実際、いくつも壊されています(笑)

僕が以前、管理職をしていた時も色々と創ってきましたが壊されています。ざっと数えたら4~5つありました

壊している事すら気づいていないみたいです。でも明らかに数字が減っています。その人達はそれを特に問題とも思っていないみたいです

もう僕は上司でもなければ、同じ正社員でもなく、違う仕事をしているので仕方ないと思っています。メンバーシップ型雇用ではないので、同じ船に乗っている仲間ではないので責任を持つ気ありませんし、責任を持たないので文句を言える立場ではないと思っています

まあ、僕が管理職を辞めてから壊れていっているのですが、考えたら僕は壊れない様にフォローはしていましたが、なぜ数字が減っているのか?等をきちんと部下に直面化させるのが苦手でした

最後に 許せるのが凄い なのでそんな人の役に立ちたい

  • 利用者の為に新しく創っても譲ったら存続できずに壊されていく・・・
  • 実力やけどそれは仕方なく、それを振り返りPDCAを回すのが大事だけどそれはしない
  • 僕が管理職やったころはフォローはしてたけど、壊した部下へ直面化は苦手だった

といった事を綴ってきました

でも部下が壊したことの直面化は苦手やったけど、部下の希望に寄り添ってPDACを回す様なアプローチは凄くしてました。できるだけ叱らずに、褒めて伸ばそうとしていました。

でも結局は僕の上司の適性がなかったのが結果だと思っています

そうなんです。上司の適性の話になるのですが、僕は先ほど給料をもらって働くレベルではないので転職した方が良いと思うと書きました

でもきっと上司の適性がある人はそんな事は考えないです。

先日話し込んだ管理職仲間は新しく創って、譲ったら壊されていくのを仕方ないと思っていました。それぐらいの余裕、気持ちでないと管理職はやっていけないのだと思いました。

凄いです。大人です。偉いです

僕には無理でした。なのでサイドFIREして良かったです。

その分、良い仕事をしていこうと思います。創っていきます。そして一緒に創れる人とさらによいものを創っていきます。

さらにそんな大人な管理職を人材育成コンサルとしてサポートして、恩返しをしていきたいです

関連記事 人材育成コンサルで何がしたい?僕に何ができるのか?

関連記事 育ててくれた人の話は面白く、感謝が溢れてきます

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村