スポンサーリンク

円安とその対策と資産運用 海外資産を持とう!

UnsplashMatt Bensonが撮影した写真

僕は13年以上資産運用をしていてセミリタイア・サイドFIREしました。

資産運用は基本的には海外資本のインデックスファンドがメインで、その理由は

  1. 人類は発展し続けるので株価は上がっていく
  2. 残念ながら日本は国力が落ちていき円安となるので海外資本は上がっていく

が理由です。かなり勝率の高い資産運用だと思っています。そんな僕が今回の円安と資産運用を考えた記事を書きます

関連記事 13年11か月(167ヶ月)での運用報告 正社員3人分稼いでくれました 2024.3.31

関連記事 サイドFIRE 来年度の仕事を組み立てる⑤ 2024年度 よりサイドFIREらしくなり楽しみで仕方ない!!

スポンサーリンク

目次

1ドル158円!長期的にはもっと進むと思っています

2024年4月28日で1ドル158.2円です。ここ1~2日で3~4円も円安となりました。

2022年2月まで1ドル110円だったのに、その年の9月10月には140円台から150円になる動きで日銀の為替介入などもありました。

2023年1月頃にいったん130円台まで戻りましたが、また円安が進んできました。

日米の金利差が原因みたいですが、僕は日本が衰退途上国だと思っているので、これからも長期的に円安が進むと思っています。

日本はどんどん貧乏になっていく

2年前まで110円が1ドルになっていたのに、今は158円で1ドルです。

ドル建てでは資産が目減りしています。円の価値が下がっている訳です。

こうなるのは分かっていたのにコロナ過で見えにくくなっていて、さらに戦争が原因で海外資本が値上がりしているみたいな感じになっていしたが、確実に日本が貧乏になっています。

ここ半年ぐらいで海外旅行客が押し寄せてきて、やっと日本は貧乏だとみんなが気づきだしたと僕は思っています。ビックマック指数も東南アジア最低らしいです。

ちなみに退職金が出た時にドル建預金を少しだけ考えましたが、怖くてできませんでした。2022年9月10月に退職金が出たので、その後130円になってという時期だしやらなくて良かったです。

僕にはインデックスファンドで十分です。

関連記事 二つ目の退職金146万円もらえました!合計246万円でした

円安が進めば海外資産は円換算では増えていくのです

海外資産で資産運用をしていたら、円安が進めば円換算では資産は増えていきます。

僕は日本で生きているので円を使って生活するので有難い限りです。

簡単に言えば、1ドル110円で110万円の海外資産ファンドを買っていたら、1ドル158円になったら、158万円になります。

何度も繰り返していますが、今後も長期的に円安が進んでいくと僕は思っていて、それによって僕の資産も増えていくと思っています。

最後に 円安で大変と思うなら海外資産を持とう

  • 1ドル158円!長期的にはもっと進むと思っています
  • 円ではどんどん目減りしていきます。物価もどんどん上がっていきます
  • 僕は基本、海外資産で資産運用をしています。円安が進めば海外資産は円換算では増えていきます。

といった事を綴ってきました。

ニュースでよく円安の影響で物価が上がって大変とやっています。円だけだから大変なので、円安が大変だったら海外資産を持ったら良いと思います。もちろん他にも色んな対策があると思いますが、これは円安対策の一つです。

同じような事柄で、給料が上がらなくて大変なら資産運用をして配当金をもらえる様にしたら良いと思います。

銀行に預けてもほとんど増えないなら、インデックスファンドを買えば良いと思います。もしくは個人向け国債(変動10年)を買えば良いと思います。

そんな色んな対策があるのに、大変というだけでなく動かない人はほとんどに感じます。これだけネットで情報を得れる様になっているので、情報を得て行動していくのが大事です。もちろん僕は知らない事はいっぱいありますし、知っていても動いていない場合はあります。

でも自分の身は自分で守ると考えるのは大事です。そう思って僕は生活しています。

ちょうどGWですが、僕はGWは混んでるし高いので、遊びに行くよりも、資産運用や支出削減の取り組みをしてきました。そんな積み重ねで自分の理想の生活に近づきました。

関連記事 GWだからこそ資産運用や支出削減に取り組み、僕はセミリタイアに辿り着いた

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村