スポンサーリンク

優待で映画「Dr.コトー診療所」感想 セミリタイア日記

僕は2022年8月にセミリタイアしました。今は週2~3日勤務しています。

セミリタイアしたては何かと忙しかったですが、4~5か月してやっと落ち着いてきた気がします。

そんな中、月2回株主優待で映画を観ているので、映画の感想をセミリタイア日記として書こうと思いました。今回で2回目の感想です。

関連記事 どうやってセミリタイアしたのか? 僕の体験談 資産編

関連記事 株主優待を整理したら年に約20万円分ありました!

スポンサーリンク

目次

「Dr.コトー診療所」は星2つ

今回、株主優待で観た「Dr.コトー診療所」は星2つです。

優待があったら観ておきたい映画です。優待がなかったらお金を払っても損はしない映画と思います。

勝手にれくシュランと言ってミシュランガイドの星基準を使って観た映画に星をつけています。バカバカしくてすいません。

基準は以下になります。

  • 星1つ 優待があったら、観ても良い映画(悪く言えば優待なかったら観ない映画)
  • 星2つ 優待があったら、ぜひとも観たい映画(優待で優先的に観たい映画)
  • 星3つ 優待がなくても、ぜひとも観たい映画(お金を払ってでも観たい映画)

となっています。

ちなみに星なしもあります。違う映画を観た方が良かったという映画です。でもこれはあくまで主観です。ミシュランにみたいに厳密な調査はしていませんのであしらかず。

僕は月に2~3回優待で映画が見れるので実際に僕がお金を払って映画を観る事はまずありませんが、この様な星基準になっています。映画を観に行く参考になれば幸いです。

あらすじや内容

ネタバレしない様に、注意を払って書きます。

19年前にドラマ放映された作品の映画化です。時を経て、それぞれが歳をとって、もしくは成長しています。

人によっては「北の国」からみたいな感じがするのではないでしょうか?

ガンダムに例えたら、「逆襲のシャア」でアムロとシャアの遍歴や、ハサウェイが大きくなった事とかに感慨深くなるのと同じです。

僕はドラマもぼぼ見てないし、原作の漫画もほぼ読んでませんが、医者のいない離島で孤軍奮闘する医師、さらに島の人に溶け込む、いや、島の人になる過程など、想像しただけで面白そうやし、ドラマ化されて、19年で映画化さえてるので、とても良い作品なんだと思います。

そんな物語のその後が描かれています。そりゃ面白いですよ。

そして物語も良かったです。離島に台風が来てどうなるか?など、緊迫感と考えさせられるものがありました。

でもラストの演出がどうのなのかな?という想いが僕は強くて星2つになりました。

個人的には柴崎コウが出ていて、沈黙のパレード(ガレリオの映画)に続き、息の長い女優さんだと改めて認識出来ました。「黄泉がえり」とかも良かったですよね。

あと、もちろん僕は泣きましたよ。基本、映画館には泣く為に言っているぐらいです。

僕の視点(偏ってる可能性あり)

離島の医療問題。無医村問題。

むちゃくちゃ大事な問題で、コトー診療所の様な、善意ある稀なDrに頼っていたらいけない、その通りです。構造的な問題。その通りです。

総論と各論の問題。総論ではそうだけど、目の前に死んでしまいそうな人間いる時に、医者として自分の限界まで命を救う行動をしたいと思うのは当然の事だと僕は思います。

だからこそ構造的に無理をさせない様にしないといけないはずです。もちろん環境を整えても、目の前の患者の為に限界を超えて医療を提供する医師はいるとは思います。でも環境を整えるのは大事です。

でも最近、職責のない人が増えたと僕は思っています。国家資格を持っているけど職責のない福祉職員達、そんな人達の施設長をするのが嫌なので僕はセミリタイアしました。

思うに離島とか、有資格者とかの問題でもありますが、結局は自分事に捉えて行動できるのか?だと思います。他人事でなくみんなが私事として考えて行動したら良いのです。それが助け合いです。

ましてや有資格者ならそれを改善していく先導になるはずなのに、有資格者で職責のない人が増えれば増えるほど、さらに職責のある人に負担がかかっていくわけです。大阪のクリニックの放火事件なども、あの院長先生の様な人が増えれば良いのですが、どんどん少なくなっているので負担がかかり、困っている患者さんの行き場がなくなっていると思います。

人を助ける専門職に職責のない人が増え、一般的には他人事な人が増えています。日本人はいつから助け合わなくなったんや?とまで思ってしまいます。

関連記事 施設長を降りて1週間 僕の心境② 支援の質の量も少ないので成長しない職員達 施設長を降りて大正解!!

最 後 に

  • れくシュラン  「Drコトー診療所」は星2つ
  • あらすじや内容 無医村を超えた離島の医療問題で良質な物語
  • 僕の視点    職責のない人が増えた。職責のある人の負担が増すばかりでおかしいと思う

といった事を綴ってきました。

星2つですが観て良かったです。ブログを書いたせいもありますが、福祉職員の僕としては色々と考える映画でした。

ちなみに星は無しもあり得ます。優待あってみない方が良い映画です。違う映画を観た方が良かったというぐらいです。

なのでコトー診療所は良い作品です。ドラマなども観たくなりました。

私事の記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村