NYダウが史上最高値を更新31188ドルになりました(2021.1.20)
以下の、前回の記事とほぼ同じ内容となりますが、興味があれば読んで今後の資産運用を考える一助になれば幸いです。
NYダウ史上最高値 31097ドル 日本も緊急事態宣言が出たのに30年振りの高値(2021.1.8の記事)
最高値更新が続くときに僕自身が再度立ち止まって資産運用を考える為に書いています。
しかし本当にアメリカは凄い。凄いとともに、上がり過ぎでそろそろ下がりそうで不安にもなります。
ウォーレン・バフェットは「100年後(2117年)にはNYダウ100万ドルを超える」と発言しました。まさにそれに進んでおり30000ドルを超えているのが当たり前になりました。
というかこういう記事を続けて書くと調整が始まる様な気もします。
目次
日経平均など他の指標は?(1月20日)
- NYダウ 31188ドル 史上最高値
- NASDAQ 13343 史上最高値
- 日経平均 28523円 これもバブル後の最安値に近いです
凄い上がり方です。
アメリカもコロナで大変なはずですが、日経平均も緊急事態宣言が出たのに30振りに28000円を超えるなんて実体経済とかけ離れています。
コロナだから最高値を更新する
今回はバイデン氏がアメリカ大統領に就任したのが最高値更新の材料だったと思います。
けどその土台にはコロナへの金融対策が株価を押し上げているのがあります。
実体経済とはかけ離れているでしょうが、コロナで金融政策をしているので株価は上がっているらしいです。コロナが大変であればあるほど余ったお金が株価を高くします。
本当に不思議です。でも不思議なのが今の株式市場みたいです。
逆にコロナが落ち着いて金融政策が終わる頃の方が怖いかも知れません。
コロナ禍という今までにない事態で、株価もどうなるか全く分かりません。
米国経済の強さ
素人考えですが、書き連ねます。
- 人口がビラミッドが至極健全
- 国際的大企業が多くある
人口ピラミッドが至極健全
日本と違い人口ピラミッドがとても健全な三角形になっています。子供が多く、これからの経済も発展していきます。俗にいう人口ボーナスは2014年まで続いていたらしいです。
アメリカで生まれた人はアメリカ国籍をもらえるとか、きっとそういうのも影響していていそう。
国際的大企業が多くある
コカ・コーラ、マクドナルド、ナイキ、ファイザー、エクソンモービル、ビザ、アップル、マイクロソフト等々、これはNYダウ構成銘柄ですが食品・薬・衣料・エネルギー・ITと、生活や経済に欠かせない分野の世界的大企業が揃っています。ちょっとやそっとでは倒産しないでしょう。
アメリカの発展というより、人類の発展がそのままアメリカ経済の発展にも繋がっているぐらいです。
今後のNYダウや日経平均は?
前述した通り、コロナで金融対策をしている間は、高値を更新すると思います。逆に怖いのは、コロナは落ち着いて株価が上昇した後です。バブルが弾ける可能性があると思っています。
それで考えると、2021年1~3月にワクチンの効果が出始めた後に変化があるでしょうか?
それともオリンピック開催?中止?が影響する?
どこかで調整?暴落が来るという、当たり前の事しか言えなくて申し訳ないです。
僕の資産運用はどうする?
基本は、これまで通り海外資産のインデックスファンド積み立て投資と、日本の高配当株(ETF含む)の投資を粛々と続けます。
そして暴落・調整がきたら購入です。
海外資産のインデックスファンド積み立て
毎月の積み立て投資を継続。下がってもまた上がるでしょうから、安く仕込める訳で。上がれば資産が増えて嬉しい、下がれば安く仕込めて嬉しいとなります。
基本、バイ&ホールド。つみたてNISAなら特にです!
ちなみにつみたてNISAの売却抑止効果は凄いです。
つみたてNISAの売却抑止効果が凄い! コロナショックの経験から
日本の高配当株の定期購入継続
日本株もアメリカ株の様に株主還元重視になってきました。累進配当政策を打ち出す企業もあり、そんな企業に投資したら配当は増える一方で安心です。
暴落が来てもそのまま持ち続けていたら良いのです。再投資したら複利効果もあります。
NISA対応していませんがネオモバ証券で三菱商事などを定期積立しています。
暴落がきたら高配当株かETF、優待銘柄をスポット購入
せっかくならNISA枠を使って配当を非課税にしたいですよね。
なので暴落したらですが楽天証券で高配当株か、フリーETFになっている日本の高配当株ETFを購入予定です。1000円~30000円で買えます。
楽天証券 公式HP
ナスダックが下げるならTECLも良いかも、レバレッジ3倍でリスクが高いですが・・・。NISAとレバレッジ商品が相性が良いかも、と最近考えています。
優待銘柄も安くなったら嬉しいです。プライスレスな価値があるものもあります。
追加投資資金は支出削減と売却で捻出しています
毎月分配型投資信託を12月に売却しました。毎月分配はやはりプラスになりません。インデックスファンドの方が良いというのが僕の結論です。
楽天モバイルや楽天ひかりに切り替えました。1月7日までのキャンペーンは終わってますが、他のキャンペーンもやっています。1年無料は凄い!!
楽天モバイル 1年無料 + 最大28000ポイントキャンペーン
ま と め
- NYダウは史上最高値を更新、日経平均もバブル後の高値
- 積み立て投資は継続(インデックスファンド+高配当株)
- 暴落がきたら高配当株か高配当ETF、優待銘柄を購入予定
- 資金捻出の為に支出の削減や金融資産の整理をしました
素人考えの記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。投資はあくまで自己判断・自己責任でお願いします。