スポンサーリンク

ファンド・オブ・ザ・イヤー2020結果発表と感想

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: joshua-golde-qIu77BsFdds-unsplash-1024x576.jpg

正式名称は「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」で2007年から毎年やっている資産運用の一大イベントです。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020 HP

その投票結果が1月16日に出たので記事にさせてもらいます。

スポンサーリンク

目次

FOYの結果 1~10位

1位のeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は2連覇です。全世界株式に最安値の信託報酬で投資できるインデックスファンドの最終系ともいえるファンドです。

最安値の信託報酬を目指すeMAXIS Slimシリーズが6~9位まで並んでいて凄いですね。常に信託報酬の最安値を目指し実際引き下げてくれるので、乗り換えの必要がないので安心です。

2位のニッセイ外国株式インデックスファンドは僕も投票しました。eMAXIS Slim(オール・カントリー)と同じ様なファンドですが、ニッセイが信託報酬を下げて、Slimがそれを追いかける形になっているので、ニッセイがパイオニア的で好きで僕はニッセイ外国株式に投票しました。ニッセイが信託報酬を下げなければSlimは信託報酬を下げないかも知れません。僕は実際に積み立てもしています。

楽天証券 僕のつみたてNISA 3銘柄

FOYの11~20位

11位に3倍の値動きをするiFreeレバレッジ NASDAQ100が入っているのが意外でした。僕は海外ETFでレバレッジが効いているTECLに投票しましたがそれとよく似たリスクのあるファンドです。

初めて海外ETF TECLを購入

レバレッジのないiFreeNEXT NASDAQ100インデックスは20位にも入ってなくてレバレッジ投資信託が11位に入っています。

他に15位、17位にグローバル3倍や5.5倍。のファンドが入っています。よりレバレッジが効いている5.5倍の方が順位が上です。これも意外でした。

インデックスファンドのレバレッジ商品がそれだけ認知されてきた結果なんでしょうね。それを考えたらグローバル3倍3分法が与えた影響は大きいですね。

僕はレバレッジのインデックスファンドをNISAで買う方法がアリだと思って実際に投資しています。

レバレッジ × インデックス × NISA

ってのがポイントです。

ちなみに僕が投票したファンド

ちなみに僕が投票したファンドです。

  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)        2票
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド           1票
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド            1票
  • TECL Direxion デイリー テクノロジー株 ブル 3倍 ETF   1票

詳細は以下の記事をご覧下さい。

ファンド・オブ・ザ・イヤー2020 僕が投票した投資信託

運営の方々に感謝

ファンドオブザイヤーの運営の皆さんありがとうございます。この取り組みは確実に信託報酬の低下や投資環境の改善に影響を与えているはずです。

そのおかげで僕は僕たちは投資しやすい環境になっていて本当に有難いです。

また来年も楽しみにしています。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村