
格安スマホに変更⑦ iPhoneSE2で楽天モバイルを使う方法
iPhoneSE2のデュアルSIMで電話回線はソフトバンク、データ回線は楽天モバイルにしたら月額172円になったいう記事を前回書きました。今回は、iPhoneSE2でソフトバンクと楽天モバイルを設定する方法を書いています。
iPhoneSE2のデュアルSIMで電話回線はソフトバンク、データ回線は楽天モバイルにしたら月額172円になったいう記事を前回書きました。今回は、iPhoneSE2でソフトバンクと楽天モバイルを設定する方法を書いています。
iPhoneSE2のデュアルSIMで電話回線はソフトバンク、データ回線は楽天モバイルにしたら月額172円になりました。今なら、さらに楽天miniという機種がなんと1円で購入出来てしまいます!6月17日8:59迄です!!
実はコロナでセミリタイア願望が非常に強くなり、支出削減にさらに取り組んでいます。 効果が非常に高い住宅ローンの借り換え。楽天銀行のネットでの仮審査が通ったので現在借りている銀行に金利交渉したら15分の電話で0.15%下げてくれました。
コロナショックで世界と市場は混乱しています。この記事を書きだして16週です。感染者は世界で682万人を超えています。そんな中、コロナバブルと呼ばれるぐらい株価は騰がっています。そして僕は初めて海外ETFのTECLを買いました。
10年以上資産運用をしていますが、今まで海外ETFは買った事がありませんでした。 理由はドル建てで買うとかで敷居が高いと感じているのと、外国の税金がかかってしまう2重課税があるからです。 でも、今回、初めて海外ETFを購入しました。
実はコロナでセミリタイア願望が非常に強くなり、支出削減にさらに取り組んでいます。 今回は効果が非常に高い住宅ローンの借り換えについてです。僕の場合はうまくいけば月5000円ほど安くなります。
毎月恒例の運用報告です。 コロナショックから株価は半値以上戻しました。まだコロナで世界は混乱してしてこれからどうなるか分からない中での半値戻し、さらに上がる気配すらあり、コロナバブルという言葉もTwitterで見かける様になったぐらいです。
楽天UN-LIMIT2.0が凄すぎます。ギガ使い放題、電話かけ放題で2980円と格安スマホ並みで、しかも1年間無料で、今なら、さらに楽天miniという機種がなんと1円で購入出来てしまいます! そんな楽天モバイルがアンドロイドタブレットで使えた記事です。
コロナショックで世界と市場は混乱しています。この記事も⑬になりました。今回から2週間に一回にしたので14週目になりました。感染者は世界で515万人、日本では1.6万人を超えています。 僕なり対策など記事です。
我が家はビックカメラ(3048)の株を家族で2名義もっていて、毎年5月と11月に株主優待の商品券が届くのを楽しみにしています。 先日、5月19日に届きました。今回はそのビックカメラの優待の有意義な使い方に関する記事です。