
異常な暑さ 8月はどうなる?? 2024.07.07
UnsplashのMarvin Meyerが撮影した写真 まだ7月上旬だというのに暑過ぎです あまりにも暑いのでそれを...
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイア後の働き方と暮らし方と考え方~
セミリタイアした福祉職員の個人ブログ。低所得でもミニマリズムと資産運用(つみたてNISAと高配当株や株主優待等)により47歳でセミリタイア出来ました。そんな僕が働き方と暮らし方と考え方を発信します。
UnsplashのMarvin Meyerが撮影した写真 まだ7月上旬だというのに暑過ぎです あまりにも暑いのでそれを...
昔、飲食店の店長に「嫌なら辞めろ」と言われたので「それなら辞めます」と言って辞めた事があります それを偶然、Xのポストを見て思い出したので記事にします 26歳でもう20年以上前の話。バイトで4~5年は働いていた店で、下済み時代に掛け持ちでしていたBarでの出来事です
昨日、5月12日は母の日でした 僕は外食をしてお祝いしました。そして株主優待を活用(笑) 他にもプレゼントを考えていますが、母への感謝と一緒に記事にしたいと思います。
僕は2022年8月にセミリタイア・サイドFIREしました。 1年半ぐらい経ちますね。そして今はトリプルワークで約週4日働いています。そんな僕は逆サザエさん症候群で月曜日が待ち遠しいという記事です。
ついに資産が2200万円を超えました! 前回は2000万円の時に報告記事を書き、目標だった金額に到達して資本主義ゲームの上りと書きましたが、それから2ヵ月で263万円も増えました。まさに富は加速する!を実感していますし、資本主義ゲームを上がった効果だと思っています。
僕は47歳でセミリタイア・サイドFIREしました。 そして先日、ついに資産が2000万円を超えました。 僕的に2000万円で資本主義ゲームは上がりと思っていてそんな記事を書きましたが、その理由をもう少し細かく記事にしたいとおもいました。
ついに資産が1850万円を超えました! 前回の1700万円から1か月で150万円も増えて1850万円での報告記事となりました。本当は1800万円で書こうと思っていたら一瞬で1850万円になっていました。凄い増え方です。
皆さんは自分が行動する基準って持っていますか? 僕は持っていて、でも新しい行動基準と行動指針が出来たのをその考察を深める為にも記事にします。
明けましておめでとうございます。 ブログを読んでくれている方、Twitterでフォローしてくれている方、去年はお世話になりありがとうございました。今年も宜しくお願い致します。新年のあいさつと、抱負というか元旦に考えたことを記事にします。 新年のあいさつと、抱負というか元旦に考えたことを記事にします。長文になりますがよろしければ読んで下さい。
年末なので、読んで頂いている方に挨拶をしたいのと、2023年を振り返ります。 12月31日に恒例となっている自分の備忘録で、そして長文ですが、興味ある方は読んでもらえるとありがたいです。