
UnsplashのMarvin Meyerが撮影した写真
まだ7月上旬だというのに暑過ぎです
あまりにも暑いのでそれを記事にしました(笑)
目次
暑くて夜目が覚めました
暑くて精を付けないと思い、夜は焼肉ホルモン食べ放題に行きました
お腹いっぱいになって飲み放題なので結構飲んで、8時か9時には寝ました。でも11時過ぎに暑くて起きてしまいした・・・。
我が家は3階建てで2階にリビングがあります。僕の部屋は3階でクーラーがないのですが引っ越しして10年弱クーラーがなくても窓を開けて、扇風機で過ごせていましたが、それが無理だったのです
暑くて目が覚めて、汗だくになっていました
熱中症っぽくなっていた
2階のクーラーのあるリビングに降りて涼んでいたのですが、いつまでも火照ったままの感覚があります。もちろん水分補給をしていますが、30分以上たっても火照ったままで暑いわけです
耐えられなくなって首の冷却リングを使いました。僕はこれまで使った事がなかったのですが、冷凍庫を見たらこれが入っていて、「これだ!」と思って使いました
これを使ってから楽になりました。火照りがなくなりました。頭がスッキリしました。多分、熱中症っぽくなっていたと思います。これがなかったらまだまだ続いていたと思います
異常な暑さですがこれが普通になりそう・・・
7月上旬で35度を超える猛暑日があり、僕は夜中も暑くて目が覚めて熱中症っぽくなりました
こんな事はこれまでなかった事です
そして繰り返しますが7月上旬でこの暑さなんです。8月はどれだけ暑くなるのでしょうか?
クーラーなくても生活できないです。まさに危険な暑さで、身を守る行動をしないといけないくなっています。
いつのまに日本はこんなに暑くなったのでしょうか?でも温暖化なのかどんどん暑くなっているのでこれはこれからも続くのでしょう
最後に 贅沢はあまり良くないけど身を守るのは大事
2024年の7月上旬は異常な暑さという事を書いてきました
僕に至ってはこれまでの対策では7月上旬ですらこれまでの対策では通用しなくてなって熱中症っぽくなりました。まさに身を守る暑さ対策をしないといけません
贅沢はあまり良くないですが、身を守る対策は必要です。クーラーも必要ならつけましょう。他にも対策が必要ならお金を掛けましょう。健康第一です。
お金がかかるでしょうが僕の部屋にもクーラーをつけた方がよいかも知れませんね
わたくしことの記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。皆さんも熱中症などにはくれぐれもご注意ください