UnsplashのMathieu Sternが撮影した写真
僕は資産運用を始めて14年以上経ちます
毎月分配型投資信託を購入していた時期もあります。黒歴史です
今は積立NISAのインデックス投資がメインで、その他をサテライトで運用しています。そんななか、米国長期債券が歴史的な買い時になっている話です
関連記事 14年2か月(170ヶ月)での運用報告 自己最高値を更新 2024.6.30
目次
米国長期債券はバーゲンセール中
米国債券はむちゃくちゃ安くなっています
バーゲンセール中です
通常、利下げになると長期債券は上昇するものらしいので、利下げまでがバーゲンセール中だと思います
むちゃくちゃ価格が下がっていて底値だと思います。歴史的な買い時だと思います
今ならキャピタル・インカム両方狙える さらに為替も!?
TLTという米国ETFがあります。正式名称はiシェアーズ 米国国債 20年超 ETFです
その名の通り20年超の米国長期国債のETFですが、分配金利回りは3.87%です
もう株式でなくていいやん!と思える利回りです
なので今なら4%弱の分配金をもらいがら、値上がりを待って、値上がりしたら売って売買益を得る事ができます。インカムとキャピタル両方狙えるってやつです
あと、僕は為替益もあると思っていて、現在1ドル161円ぐらいですが、これからも円安は進むと思っています。残念ながら衰退途上国ニッポンなのが事実だからです
長期で持てば為替でも利益がでると思っています
具体的銘柄はEDV,TLT,TMFです
そんな訳で僕は米国長期債券を推しています。
僕は先ほども書いたTLTの様に米国ETFで買っています。具体的銘柄は以下です。2024.07.06情報
- TLT (iシェアーズ 米国国債 20年超 ETF) 毎月分配 利回り3.87% 92.56ドル
- EDV(バンガード・超長期国債米国ETF)年4回分配 利回り4.18% 73.39ドル
- TMF(Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF) 年4回分配 利回り2.67% 49.92ドル
この3つの銘柄を持っています。お薦めはEDVです。分配金利回りが一番高くて値上がりも期待できます。でもTLTは毎月分配の魅力、TMFは3倍の値動きでキャピタルを期待できます
成長投資枠が残っていたらEDVを買いますが全て使ったので今はTLTとTMFを買っています。TMFは今の水準で10000ドル、200株欲しくて、あと2500ドル、50株です。それ以上は3倍のレバレッジETFなのでリスクを取り過ぎだと思うので、そこで止めておきます
TLTは今の水準なら余力がある限り買いたいです
最後に 保有数と買い付け資金はどこから?
- 米国長期国債は歴史的な買い場で、バーゲンセールは利下げがおこなられるまでです
- 今ならインカム・キャピタルの両方狙えて、さらに長期で持てば為替益も狙えます
- 具体的な銘柄は米国ETF。僕が保有しているのは、成長投資枠で買えるEDV、毎月分配のTLT、3倍レバレッジのTMFです
といった事を綴ってきました。現在の保有数は
- EDV 10株 成長投資枠で保有
- TLT 40株
- TMF 153株
となっていてかなり多く持っていますが、こんなに負けにくい投資先は中々ないと思っているので余力があるので買い増ししていきます
その資金はどこからという話で現在TECLを100株、SOXLを176株持っています。約2倍になっています。TECLは基本、恩ETFにしたので、SOXLをチマチマ売って、TMFとTLTをチマチマ買っています。SOXLは100株までは減らす予定です
関連記事 退職金240万円は多分全部、SOXL等のレバレッジETFに突っ込んでた
関連記事 円換算だとダブルガバーだった 米国レバレッジETF
関連記事 米国レバレッジETFから、レバなし米国債券ETFへ
レバレッジ金融商品は減らそうと思っていて最初はTLTだけでしたが、今が買い時と思ったのでTMFも再度購入し始めました。これからどうなることやらですが、僕は米国長期国債は非常に負けにくい投資先と思っています。
負けにくさで言えば、米国債券をETFは時期が来たら売って、米国高配当株ETFのVYMを買う予定です。VYMは成長投資枠が使えるのでそのまま長期保有です
関連記事 米国債券ETFから米国高配当株式ETFへ 来年の話
レバレッジ金融商品、毎月分配、投資先を乗り換える等、僕のかなりリスクをとっている資産運用の話をしました。あくまで投資は自己責任なので、それでよろしくお願いします