スポンサーリンク

もう新NISAの成長投資枠110万円埋めましたよ!

来年2024年からいよいよ新NISAが始まりますね。

でも実は権利確定?株主名簿に記載される関係から、12月28日(木)から新NISA枠が使えるんです。

意外とそんな情報が流れてこないのは不思議ですが、僕は早速ほぼ半分の110万円分買った話しです。

関連記事 新NISAでの投資戦略を何となく考える①

関連記事 新NISA投資戦略を何となく考える② 成長枠で高配当株

関連記事 新NISA投資戦略を考える③ 成長投資枠を最速で埋める方法 つみたて枠停止とレバレッジETF売却

スポンサーリンク

目次

なぜスタートダッシュをしたのか?

日本株は今年から新NISAが始まるので上がっていくと思っています。

段々上がっていくと思っているのでスタートダッシュを決めた方が良いと思い110万円ぐらい購入しました。

最初はスタートダッシュする人が多くてその裏をかいて売りが出て2月ぐらいに下がるかなと考えていました。でも思っている以上に新NISAを新しく使う人が少なく、今までとあまり変わらない気がします。とは言っても一般NISAの倍成長投資枠が使えはしますが(笑)

そして新しく新NISAで資産運用を始める人が一気に増える訳ではなく少しづつ増えていく気がしています。

すでに資産運用している人は一般的ではないのです。なので一般的には2023年の12月28日(木)~、新NISA枠で購入できると知っている人は少ないと思いました。

なので新NISA枠で購入できる初日にスタートダッシュを決めました。

なぜ110万円?どんな株を買ったのか?

偶然の金額の110万円です。

特定口座枠でプラスマイナス0ぐらいの高配当株や成長が見込める個別株が合計110万円あったのが理由です。ソフトバンク200株、サムティ300株、ヴィア・ホールディングス300株です。

それを特定口座で売って、成長投資枠で買いなおしました。

後はショウさんが教えてくれた累進配当ブラザーズで持っていない銘柄を1株づつ買いました。楽天はミニ株で1株から買えるから嬉しいです。

※累進配当ブラザーズ 三菱商事、三井住友フィナンシャルG、三菱HCキャピタル、住友海上HD、NTT(日本通信電話)、オリックス、積水ハウス、稲畑産業の高配当株

それと夜のアメリカ市場でETFのSPYDとHDVを1株づつ買いました。

それで110万円強になりました。偶然成長投資枠の半分ぐらいになりました。なので今年は月10万円づつぐらいコツコツを高配当株を積み立てていく予定です。そして暴落が来たら多めに買うつもりです。

偶然、新NISA枠初日がセミリタイアなので休みだった

新NISA枠の初日の12月28日(木)は、出勤の人がほとんどだと思います。普通、仕事納めの日です。

でも僕はもうセミリタイア、サイドFIREしているので休みでした。何も考えておらず、偶然休みでしたが、調べた結果、新NISA枠が買い付け可能になっていたので、さっそく購入しました。

これはラッキーでしたね。今後、株価がどうなるかは分かりませんが、前述したように、新NISA効果で日本株は少しづつ上がっていくと思っています。なので早めに購入、仕込んでおいた方が良い訳です。

でも僕には成長投資枠の240万円を一気に埋める資金も無ければ、そんな度胸もありません。

でも動ける範囲で動いて特定口座から売ったり、累進配当ブラザーズと米国高配当株ETFを1株づつ買ったら偶然110万円強になりました。

繰り返しますが偶然成長投資枠の半分ぐらいになったので今後は月10万円づつコツコツを高配当株を買っていく作戦を立てれる金額となりました。

偶然、セミリタイアして休みだったのが良かったです。

関連記事 どうやってセミリタイアしたのか? 僕の体験談 仕事編

最後に セミリタイアして偶然が重なった

  • 新NISAが今年の12月28日から買えると知っている人が少ないのでスタートダッシュをした
  • 特定口座からの乗り換え等の購入でちょうど成長枠240万円の半分の110万円強になった
  • 後は月10万円づつぐらいコツコツ買えばよくなったが、これもセミリタイアして偶然、新NISA初日が休みだったおかげです。

をいった事を綴ってきました。

セミリタイア・サイドFIREしていたおかげだし、偶然が重なって良かったです。

特定口座の米国レバレッジETFが90万円ぐらいなので、毎月10万円の資金はこれを売却して作ることにします。増えたらちょうどぐらいになるというざっくりした計算です(笑)

一般NISA枠を初年度は温存しておけるのがむちゃくちゃ嬉しいです。

関連記事 一般NISA最後の120万円は米国レバレッジETFに全力投入!!

でもこれも偶然が重なったと思っています。さらに偶然を書けば休みだったから、ショウさんの高配当株の教科書を読む時間もあり、累進配当ブラザーズを買い易くかった訳です。日本の高配当株ETFも考えてはいますが、今は個別株で1株づつにしようと思っています。

偶然が重なりこんな作戦にまで辿りつきました。これは非常に感謝です。

来年どうなるかはわかりませんがどうなろうともコツコツと資産運用は続けていきます。

私事の記事を最後まで読んでくれてありがとうございました。

投資、資産運用はあくまで自己責任でお願いします。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村