セミリタイア後、初めて年金の試算をした
僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。 正社員でなくてもセミリタイアしても何とか資産運用とミニマリズムで年金まで逃げ切れると思っています。 そんな僕はセミリタイア後、年金の試算をしてみた話です。思ったより少なかったです(笑)
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイア後の働き方と暮らし方と考え方~
セミリタイアした福祉職員の個人ブログ。低所得でもミニマリズムと資産運用(つみたてNISAと高配当株や株主優待等)により47歳でセミリタイア出来ました。そんな僕が働き方と暮らし方と考え方を発信します。
僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。 正社員でなくてもセミリタイアしても何とか資産運用とミニマリズムで年金まで逃げ切れると思っています。 そんな僕はセミリタイア後、年金の試算をしてみた話です。思ったより少なかったです(笑)
僕は2022年8月に退職・セミリタイアしました。 社会不適応者だから、管理職も正社員も降りてセミリタイアしました。 でもセミリタイアしても職場の人間関係はあるもので分かってもらえなくても、自分は貢献に向けて動いていくという話です。
去年の年末に新NISAの中身の発表がありました。 むちゃくちゃ素晴らしい内容で岸田政権最大の功績になりそうです。 非課税枠が無期限、さらに売却したら来年度に非課税枠が復活する、そして僕が家族でしていたNISA二刀流を一人で出来てしまうって凄いです。
僕は2022年8月に47歳で正職員を降りてセミリタイアしました。 もともと施設長をしていた職場で週2日勤務しています。来年度も出来たら今の職場で働きたいです。 なぜ働きたいのか?以前記事にしましたが、今回はその2回目です。予想以上に折り合いが悪いのになぜ続けたいと思うのか?が前回より深まっています。
僕はコロナ鬱になって退職・セミリタイアしました今はセミリタイアしてとても幸せです。 逆に鬱になったおかげでセミリタイア出来たので良かったと思えるぐらいです。 でもセミリタイアしていても働いていると人間関係が難しいと思います。なぜ分かり合えなんだろう?って思います。
僕は2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。 現在週2日勤務と+αでちょくちょく講師をさせてもらっています。来年度、どう働くか?を色々と考える時期です。 僕も考えますが色々と話がやってくる時期でもあって、そんな事を記事にしました。
トルコ地震の被害が甚大です。すでに東日本大震災より多くの方が被害にあっていますし、救出後の生活の問題もあります。トルコは1985年イランイラク戦争の時に、1980年のエルトゥールル号の恩返しをしてくれる国です。今こそ、僕たちもイランイラク戦争の時の恩返しで義援金を贈るべきだと思います。
僕は2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。 年金まで逃げ切れるか微妙ですがセミリタイアして本当に良かったと思っています。 そんな僕が気心の知れない人達と飲んだ時に「幸せと即答できるのって凄い」と言われた話です。
セミリタイアして4か月半が経ちました。 最初は何かと忙しく年明けからやっとセミリタイア生活という感じになってきました。 なのでセミリタイア日記を書いています。今日は平日に散髪にいった話です。まさに日記ですね(笑)
僕は2022年8月に退職・セミリタイアしました。 理由は社会不適応者だからですが、かっこよく言えば福祉施設の施設長の適性がなかったからです。 でも施設長の適性がなくても、セミリタイアまでしなくて良いのに?という意見があります。それはやはり僕が社会不適応者だからです。