僕は2022年8月に47歳で退職・セミリタイアしました。
有難い事に今の職場で週2日継続して働かせてもらっています。
関連記事 セミリタイアの時給は1700円。週2日勤務10万円以上です!
週2日で継続して勤務しますが、失業保険がもらえるはずなので、その手続きをした話です。
目次
失業保険とは?
正式には雇用保険受給で、週20時間以上働いていた人は雇用保険をかけていたので、失業したらその雇用保険を受給できる事になります。
受給できるには要件があって、簡単に言うと
- 働ける状態にある人が
- 一生懸命仕事を探しても
- 仕事が見つからない
時に失業保険がもらえます。
金額は貰ってた給料の7割程度で、30代ぐらいなら90日貰える場合が多いです。
ちなみに自己都合で辞めたら、給付制限がつくので、2か月間はもらえません。
週2日働いていても失業保険をもらえる可能性があります
失業保険の概要を書きました。
僕は失業ではなく、週2日働いていているけど、失業保険をもらえる可能性は十分にあります。
なぜなら週2日、要は週16時間働いているけど、週20時間以上の仕事をするつもりがあるからです。
雇用保険的には週20時間未満の勤務なら失業状態とみなします。なので雇用保険にも入らない事になります。週20時間以上の安定した雇用に対しての保険という考え方です。
会社も離職票をきちんと作ってくれて9月15日は届きました。雇用保険の資格喪失理由は、体調不良の為労働時間が短くなった為、となっています。届いたその日に早速ハローワークで手続きに行きました。
具体的な手続き
今まで書いてきた様に理屈は知っていて、週2日勤務でもらっている人も何人か知っています。でも実際に自分がちゃんとその対象になるかは不安です。
事前に知人のハローワーク職員に尋ねたら、コロナ過でそういった人が増えてるし普通に失業保険の窓口で手続きをしたら大丈夫と言われて、あまり参考になりませんでした。
職場の人には離職票はきちんともらいたい事を伝えてはおきました。
そして離職票が届いて、必要な書類を持ってハローワークに行ったのですが、特に問題なく手続きが出きました。注意点は、書類で質問項目でいつでも求人に応募できると確認してきますが、応募できるんい〇をつける事です。
そして僕は尋ねられませんでしたが、もし尋ねられても、今の職場よりも安定した働き方がしたいです!と答える事です。
僕もプレッシャーが少なく、僕のやりたい仕事で、給料が以前と同じぐらいなら、そちらで働くつもりはあります。なので(条件が合えば)応募するつもりは十分にあります。
てな訳で、思っていたよりあっさりと、週2日働いていても失業保険の最初の手続きは終わりました。
そうそう週2日どこで働いているのか?は確認されました。僕の場合は離職票に書いている通り、前の職場でそのまま週2日働きます、と事実を伝えました。
ま と め
- 失業保険は、働ける状態にある人が、一生懸命仕事を探しても、見つけらない時にもらえる
- 雇用保険では週20時間勤務未満だと失業扱いになるので、週2日勤務の僕ももらえる可能性あり
- 実際、離職票が届きハローワークに手続きに行ったが、あっさりと最初の手続きが出来ました
をいうことを綴ってきました。
まだ失業保険がもらえた訳ではありませんが、スムーズに手続きが出来ました。
セミリタイアして週2日は働きますが収入はガタ落ちで生活は決して楽ではありません。将来の不安もあります。こういった制度に感謝です。
関連記事 セミリタイアへの不安 失敗してまた鬱になるのが一番怖い
実際失業保険はもらえたのか?の結果はまた記事で報告させてもらいます。
私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。