スポンサーリンク

お金と時間と健康のバランス。常識を疑おう

2つ前の記事で豐かな人生の為に、お金と時間と健康(体力)のバランスを考えようと書きました

  • 若いうちは、健康と時間があるが、お金がない
  • 中年期には、お金と体力があるが、時間がない
  • 老齢期には、お金と時間があるが、健康がない

が一般的になります。

関連記事 豊かな人生の為に、お金と時間と健康のバランスを考える

そして今回はその常識を疑おう。 当たり前、常識だからとあきらめないという内容になります。

以下の本で書いている内容でもあります。

スポンサーリンク

目次

中年期に本当に時間がないのか?

一般的には中年期にお金と健康はあるけど、時間がないとなります。

それは仕事や子育てが忙しい為です。でも本当にそうなんでしょうか?

  • 仕事に関しては出世しなければ良いかもしれません。
  • 子育てに関しては結婚しなけば良いかもしれません。

極端かも知れませんが常識を疑おう、世間の一般を疑って、自分のお金・時間・健康のバランスを考え最適化するのが、この記事の目的です。

そして僕はそれが豊な人生を送る方法と思っています。

でも、結婚はした方が良いと僕は思う(僕は結婚していませんが(笑))ので、仕事で考えると出世せずに給料がそんなに多くはないけど定時で帰れる仕事をする方法も選択肢としてあります。

昇格を断るのも生き方、選択肢です。

関連記事 今年も昇格は断ったけど昇給はしてくれました。

昇格しない、給料が減る、でも時間ができる。お金が減る分、時間が出来る訳です。

では、減ったお金をどうするのか?

支出削減と資産運用で補います。

低所得だからこそ資産運用

給料が少ない分を、お金に働いてもらいます。

まさの僕のブログタイトルの通り、低所得だからこそ資産運用です。

今の日本の投資環境は非常に恵まれていてつみたてNISAなどの非課税制度や100円や1株からの売買、ポイントで購入までできてしまいます。制度的には

世界各国を知りませんが、国の制度的にも、証券口座のサービス的にも世界トップレベルの投資環境だと思います。そんな恵まれた環境の中で、資産運用をしないのは、僕は非常にもったいないと思います。

僕は主に以下で資産運用をしています。

  • つみたてNISA
  • 高配当株
  • 株主優待
  • レバレッジETF

以下は、これまでのブログで書いた記事です。

資産運用の参考になれば幸いです。

初めての方は、まずはつみたてNISAをすれば良いと思います。

楽天証券 僕のつみたてNISA 3銘柄

1株からの投資は以下の記事を読んで下さい

ネオモバ証券 口座開設体験談 手続き方法や注意点

運用報告もしています

含み益がついに500万円突破!そして想う事。2021.04.18

11年3ヶ月(135ヶ月)での運用報告 マイナス1万円 2021.7.31

支出削減については次回に

支出削減で少ないお金で暮らせるなら、 それ程給料をもらわなくてよくなり時間を作る方法もあります。

けど長くなってきたのでまた別の記事にまとめようと思いますが、ひとまず昔の記事を載せておきます。古くて今の時代に合っていない部分もありますがご了承下さい。

2016年の支出削減(固定費)結果

最 後 に

今回、お金と時間と健康のバランスで常識を疑い、中年期に時間がないのを資産運用で補う方法がある事を書きました。

例えばですが、不労所得が月3万円でも入ってきたら、もう一人の自分が少しパートで働いているぐらいの収入になります。その分、正社員で残業などしなくても良い訳です。

副業で自分がパートで働くぐらいの収入を得る事が可能な訳です。お金が変わりに働いてくれる訳です。

中年期の時間がないのが当たり前と諦めずに、人生をより豊かに送りたいものです。

最後まで読んでもらってありがとうございました。

PS、時間で言えば食器洗濯機、洗濯乾燥機などの時短家電も有効です。


この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村