スポンサーリンク

三光Mの株主優待は使える!!

株主優待の話です

三光マーケティングフーズは2018年8月に株主優待を変更(改悪?)して2~3日ストップ安が続き株価が半値以下になりました。

関連記事 三光MF、何とか売れたけど、2日で12万円のマイナスでした・・・。

その時に改悪と思っていましたが、逆にかなり使える優待でもあったので記事にします。そして3月の権利確定日に向けて購入も検討しています。

コロナショックがあるのでどうするか悩みどころですが。

スポンサーリンク

目次

優待内容と使った感想

昔は食事券を数千円もらえていて僕は年24000円分ぐらいもらえていてただで居酒屋などに行ってました。

優待の変更で割引券に変わったんですが、2株以上で3年以上の長期保有だと平日は50%割引になります。土日は45%です。最大割引は1万円までとなっていますが、これってかなりの割引です。

3月末までが利用期限なので最近は毎週友人や家族と2~3人で飲みに行っています。以前にもお勧め記事を書きました。今の優待の割引券はクーポンと併用できないのでご注意下さい。

三光マーケティングフーズ株主優待の食事券が10000円分が9月末までだったので、吉今という少し高級な居酒屋に行きました。結果、大満足で、今後の三光マーケティングフーズと、改悪と言われた割引券になった優待をこれからも使いたくなりました。今後に期待です。

ほぼ半額になるので2~3人で一回いったら5千円ぐらいの割引になります。だいたい2千円ぐらいで満足いく飲食が出来ます。普段頼みにくい少しお高い料理も注文しています(笑)

きちんと使えば以前の優待より金額的には増えます。何より美味しいお店で割引が使えるので、この優待を使いたいし友人を誘うのもありです。東京では焼き肉万里などがあって羨ましいです。

コロナショックで仕込み時?

優待が変わった時に半値以下になり、僕はなんとか6万円ぐらいで売れました。

そして4万円ぐらいの時に買いなおしました。株主名簿には名前が載ったままになるタイミングで買いなおしでいるので長期保有優待の対象です。だからプラチナ割引で平日は50%オフになります。

今はコロナショックの関係もあり23800円(3月19日)で100株買えます。200株持っていて半年以上もっていたら平日は40%オフの割引券が半年で6枚もらえます。半年たたないともらえないのは厳しいですが、今なら5万円以下で40%割引券が月1回もらえるのはなかなか凄い優待です。

現在、僕名義で優待を貰えてますが、さらに家族名義でも購入しようか検討しています。友人と月1回、家族と月1回でいい感じかも。

で実際に買うのか?対策は?

コロナショックで今後どうなるか分からないので購入は悩むところですね。普通なら買いだと判断しています。

あとこの記事を書いていて気づいたんですが、権利確定日が6月と12月でした(笑)

今すぐの購入は見送り

焦る必要はないですね。コロナショックで株価がどうなるか分からないので6月末まで様子を見ます。というか株価以前に外食産業もどうなるか分からないぐらいです。下手したら優待廃止や倒産などもあるかも知れません。

けれども今、HPを見たら3月末までの優待期限がコロナの関係で4月末までに延期されていました。親切ですね。料理も美味しかったしぜひとも業績を上げて優待を継続して欲しいです。

ネオモバ証券で1株だけ購入します!

さて、この優待は長期保有で6か月以上持っていなけば貰えないのが厳しいところなんですが対策を考えだしました!!

それはネオモバ証券で1株だけ保有しておく方法です。一株でも株主名簿には載るので理論上はこれで長期保有になるはずです。

なので僕の具体的な対策としては

  1. 6月末の権利確定日までにネオモバ証券で1株だけ購入
  2. 12末の権利確定日までにメイン証券で200株購入を検討

です。コロナショックの影響などを見ながら12月末までに株価が落ち着いたところで購入したいですね。今買うとどこまで下がるか分からないです。

でも良いお店がある会社なので是非とも株価も持ち直してもらいたいです。株主優待があるからですが是非とも応援したい会社です。

1株から株が買える。Tポイントで株が買えると話題のSBIネオモバイル証券ですが、無事に口座開設が完了しました。 今回の記事で具体的にどんな手順で開設したのか、そしてその注意点などを書いていきます。 あくまで僕の体験談ですのでその点はご了承下さい。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村