我が家は「NISA二刀流」で攻守を使い分け
我が家は僕がつみたてNISA、家族が一般NISAで協力して非課税枠制度を活用して資産運用をしています。 NISAはオール株式で運用を薦める人がいるぐらいです。つみたてNISAではレバレッジ金融商品が買えませんがを、一般NISAではレバレッジ金融商品を買えるのでそれを有効活用する方法があります。
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイア後の働き方と暮らし方と考え方~
セミリタイアした福祉職員の個人ブログ。低所得でもミニマリズムと資産運用(つみたてNISAと高配当株や株主優待等)により47歳でセミリタイア出来ました。そんな僕が働き方と暮らし方と考え方を発信します。
我が家は僕がつみたてNISA、家族が一般NISAで協力して非課税枠制度を活用して資産運用をしています。 NISAはオール株式で運用を薦める人がいるぐらいです。つみたてNISAではレバレッジ金融商品が買えませんがを、一般NISAではレバレッジ金融商品を買えるのでそれを有効活用する方法があります。
2022年に入ってから株価が調整、下落しています。 ここ2年ぐらいレバレッジ金融商品が流行っています。僕も米国レバレッジETFで資産運用しているので、僕の作戦をTECLとSOXLの使い分けを記事にします。結論は下落時にはTECL、上昇時にはSOXLをチマチマ買いです。
今年もあと二日となりました。 なので資産運用における個人的な10大ニュースをまとめて書きだしてみました。ほぼ、自分の備忘録ですが興味ある方は読んで頂けると幸いです。
正式名称は「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」で2007年から毎年やっている資産運用の一大イベントです。確か投票の中身まで公開する必要はありませんが僕が投票した投資信託をお伝えします。
去年、コロナショックの後で、初めて米国株、海外ETFを買いました。 今はSPXL、TECL、SOXLも持っています。 今回は、3倍の値動きをしてリスクはありますが「米国レバレッジETFには夢がある!」(ジョルノ・ジョバーナ風)という記事です。
NYダウが終値で史上最高値を更新して36827ドルになりました(2021.11.05) ほぼ同じ内容のシリーズ記事ですが、今回は「暴落が来たら米国レバレッジETFを購入」という点が変わりました。何度読んでくれている方は、この部分だけ読んでもらってもOKです。
ビットコインなどの暗号通貨(仮想通貨)が暴落しています。 下がった時も正直に資産運用報告をしよう考えているのでこの記事を書いてます。そして僕は恩コインにしていたので被害は最小限!?という内容でもあります。
ビットコインなどの暗号通貨(仮想通貨)が上昇しています。 2021年4月4日の記事なんですが、昨日、5月6日は180万円になりました。凄過ぎです。そんな中、今回は、恩コインを実行をしたのでその報告です。
ビットコインなどの暗号通貨(仮想通貨)が上昇しています。 2021年4月4日の記事で15万円が100万円超えた記事を書きましたが、今日、4月17日は140万円弱になりました。凄い上昇です。 そんな中、今回は、新たに恩コインというやり方を知ったのでそれを記事にしました。
ビットコインなどの暗号通貨(仮想通貨)が上昇しています。 ビットコインは650万円越えです。2017年のバブル時の価格を超えて最高値を更新しています。僕はビットコイン等、暗号資産5種を15万円分買っていたのですが、それがついに100万円を突破しました!!