スポンサーリンク

14年(168ヶ月)での運用報告 今年の成長投資枠を埋めました 2024.4.30

毎月恒例の運用報告です。

ついに資産運用を始めて14年が経ちました。

順調に利益が積み重なり資産が増えていて嬉しい限りです。

毎月の運用報告は中身がそれ程変わらないですが、今月のトピックスは成長投資枠を埋めたのと、米国債券ETFのEDVを購入した事と、年金の繰り下げや配当で国民健康保険料が上がるなどの3つです。

先月の運用報告 13年11か月(167ヶ月)での運用報告 正社員3人分稼いでくれました 2024.3.31

スポンサーリンク

目次

評価損益

評価損益 +12,313,514円(前月比-900,696円) ビットコイン等の暗号資産は含まず

先月より90万円のマイナスです。それでも含み益は1231万円です。14年続けてきて良かったです。

指標、先月末 → 今月末

指標先月末今月末
日経平均40369円38470円
NYダウ39807ドル37815ドル
為替$円151.34円157.81円

分析や所感

日経平均もNYダウも先月より下がっています。僕の資産も下がります。

為替が大きく円安になっています。これで海外資産の評価額は円では上がるのですが、米国レバレッジETFの下げが大きくマイナス90万円となっています。

僕の今月の動き

個別の売買

米国レバレッジETFのSOXLやTECLがプラス70~80%以上になったものをチマチマ売っていましたが、最近プラス50%ぐらいになってので売っていません。

ついに成長投資枠を使い切りました。

関連記事 新NISA成長投資枠240万円埋めました!!

VYMを買っていましたが、今月から米国債券は現在バーゲンセールで、利回りも良いので今月からEDVを買いました。今月で成長投資枠を使いきりました。VYMは22株、EDVは10株となりました。また来年になったら成長投資枠で買う予定です。

累進配当ブラザーズの日本株をチマチマ楽天証券のミニ株で1株づつ増やしていましたがこれも成長投資枠を使いきったので来年までストップです。

楽天プラスで毎月10万円の積立投資

今年から毎月のつみたてを復活しました。

これがサラリーマンの資産運用の最適解だと思っています。

  • 我が家は月10万円
  • 楽天証券での楽天キャッシュ払い・カードチャージで月1000ポイント獲得
  • 銘柄は楽天プラスの楽天・オールカントリーと、楽天・先進国株式(日本除く)

楽天プラスは新規設定ファンドですが楽天に気合が感じれる優良ファンドだと思います。

ちなみに以前のつみたて銘柄を以下の3つです

関連記事 楽天証券 僕のつみたてNISA 3銘柄

僕の今後の動き

今後の株価と資産運用

いつか調整・暴落が来そうな気がしています。

そんな気がしているのに僕は米国レバレッジETFを500万円弱もっています。銘柄で違いますが、トータルしたら現在、プラス40%ぐらいです。

出来たら倍になって恩ETFにしたいかったのですが、さすがにリスクを取り過ぎなので売っていこうと思います。月15万円売って、その資金でNISAのつみたて枠を月10万円埋めていくのと、TLTを5万円買おうと思っています。

2000万円達成、資本主義ゲームの上りは大丈夫なのか?

1月の話ですが資本主義ゲームの上りの2000万円を達成しました。むちゃくちゃ嬉しいです。

関連記事 サイドFIRE 49歳2000万円で資本主義ゲームの上りの理由

と、資本主義ゲームの上りと思っていますが、金融資産税や金融所得で国民健康保険が高くなるとか、中々厳しい状況になっていきそうです。年金の繰り下げも議論さえているとの事。本当に厳し過ぎます(笑)、また記事にしようと思います。

まあ、でもとにかく新NISAの1800万円を埋めるのをコツコツ続けていくのが大事と思っています。資産形成は終わったとしても、資産運用は続けていきます。

改めてお伝えしますが投資は自己責任でお願いします。最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

★日本ブログ村 セミリタイアカテゴリーなど★ 多くの投資ブログが参加しています。新着記事、注目記事では最新の情報も知れる事ができ、金融雑誌を買わない僕の重要な情報源です(笑) クリックが僕の応援にもなりまし、他のブログはとても参考になります。        にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村