僕は2022年8月にセミリタイア、サイドFIREしました。
管理職も正社員も降りましたがトリプルワークで週4日働いています。
面白いのですが楽な仕事程、待遇、給料が良いという話です。
関連記事 月3回以上給料日がある セミリタイアのメリット?(笑)
目次
まずは時給を教えます
三か所で働かせてもらって、専門性を活かしたサイドFIREなのでそれなりに給料を頂いています。
まずはそれを教えますね。
- 時給 1700円 週 2日勤務 月 11万円程 施設の支店勤務
- 時給 1400円 週1.5日勤務 月6.5万円程 別の施設勤務
- 時給 3000円 月 3日勤務 月3.5万円程 入所施設の外部相談員
となっています。
一番高いのが時給3000円になります。月3日、しかも半日勤務で月3.5万円貰えるのは非常に有難いです。
関連記事 セミリタイアしてますが正確に言うとサイドFIREです
関連記事 たった一人のブランチ(支店)が順調で嬉しくて感謝!
関連記事 半日×3回で3.5万円の仕事に感謝してきちんと取り組もう
なぜ楽しく楽な仕事程給料が良いのか?
楽しく楽な仕事と書くと語弊があります。実際そうなんですが細かく説明しますね。
僕がいう楽しく楽な仕事というのは自分の専門性を発揮できる、得意な事が出来る仕事となります。得意な事でお役に立てる、だから楽しいのです。楽なのです。
それと大変であってもやりたい仕事なので楽しいと感じるのもあります。
実際、大変だったけど頑張ってきたので専門性が高まりサイドFIRE出来た訳です。頑張ってきて良かったです。それこそ鬱になるまで頑張りました(笑)
今回でいうと外部相談員が一番時給が高い訳です。簡単に言えば入所施設の利用者さんの苦情相談窓口です。かなり専門性が高い仕事で、僕も入所施設の勤務経験はないので勉強しているところですが、今まで積み上げてきた専門性の延長線上にある仕事です。きちんと仕事をしたら、十分お役に立てる内容です。
2番目に高い支店勤務も専門性が高いです。たった一人で支店を立ち上げて、きっと僕にしか出来ない様な取り組みをしています。
大変な事があっても、自分の専門性を高めていけば、自分が好きな得意な仕事で高待遇なるというのが僕の経験談です。
単発の仕事だと給料も良い
専門性が高いから給料が良い。高い専門性は自分が得意な分野、好きな分野。結果、楽しく楽な仕事程、給料も良くなります。
もう一つの理由は単発だと給料が良くなります。
外部相談員がそうです。月3日だけなので待遇が良いと思っています。
メンバーシップ型雇用 < ジョブ型雇用 < ギグワークス
の順で給料が良くなっていきます。
右にいけばいくほど、その専門性が高い仕事となります。映画の俳優みたいなものです。その仕事で集まって、1作品取り終わったら解散する。その分、給料が良いって感じです。
サイドFIREには有難いです。これを活用していきたいです。
ちょくちょく、月1回ぐらい講師をさせてもらっていますが、これもギグワークスみたいなものです。時給3500円以上になるのが普通です。大体1講師2時間ぐらいで1~2万円貰えます。
専門学校で帯で週1コマ授業を持っていた時は、たしか8000円でした。準備に時間は取られますが、授業自体は1.5時間です。しかも2年目は同じ授業なので準備時間は大幅に短縮されました。
最後に 多様な働き方も多様な生き方もあります
- サイドFIREしていますが、楽しく楽な仕事程、給料が良いです。僕の場合時給3000円です。
- 僕のいう楽しく楽な仕事というのは専門性の高い、得意分野の仕事になります。
- あと、単発な仕事程給料が高くなります。
をいうことを書いてきました。
本当に頑張ってきて良かったです。より得意な事で僕でお役に立てる、貢献できる事で、楽しく働いて、より多くの給料を貰えるのは本当に有難い話です。
ちなみに後、1か所、月1回だけですが新しい仕事の話があります。これがまとまればフォースワークになります(笑)、そして月1回だけなので待遇が良いと思います。また報告させてもらいます。
僕はサイドFIREになっているのは非常に恵まれていて感謝なのですが、ミニマリズムと資産運用を活用したら正社員で働く必要はないと思っていますし、バリスタFIREでやっていく方法があるとも思います。
何が言いたいかというと要は、多様な働き方や生き方があるというのを、この記事に最後に伝えたい訳です。鬱になった僕がいうのも変ですが、鬱になるまで頑張る必要はないと思います。一度鬱になったら大変です。
鬱になるまで頑張り過ぎるのではなく、ミニマリズムと資産運用で、FI(ファイナンシャル・インディペンド)、経済的自立に近づけば多様な働き方や生き方を選べる人が増えて欲しいと思うのです。
関連記事 新社会人の皆さんへ FIREを目指すな!FIを目指せ!!
私事の記事を最後まで読んでもらってありがとうございました。