月3回以上給料日がある セミリタイアのメリット?(笑)
僕は2022年8月にセミリタイアしました。 管理職も正社員も降りましたがトリプルワークで週4日働いています。 当たり前ですがトリプルワークをすると給料日が月3回あるという話です。でもその感想を記事にします。
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイア後の働き方と暮らし方と考え方~
セミリタイアした福祉職員の個人ブログ。低所得でもミニマリズムと資産運用(つみたてNISAと高配当株や株主優待等)により47歳でセミリタイア出来ました。そんな僕が働き方と暮らし方と考え方を発信します。
僕は2022年8月にセミリタイアしました。 管理職も正社員も降りましたがトリプルワークで週4日働いています。 当たり前ですがトリプルワークをすると給料日が月3回あるという話です。でもその感想を記事にします。
セミリタイアしたのでセミリタイア日記を書いています。 週5日は働き過ぎだから体調不良でもないけど今日は有休で休む話です。
僕は2022年夏にセミリタイア、サイドFIREしましたが、先日、ブログでとても参考になる記事がありました。 「リタイア後のライフスタイルを分類する4つの軸について」 WATARUさんのブログ 50代からの東京アーリーリタイア生活 の記事です。
僕は2022年夏に退職してセミリタイアしました。 退職を決意するのは勇気のいる事ですが、決意するきっかけの出来事がありました。 ちなみにとてもショックな出来事だったので、記事を書ける様になるまで2年弱かかりました。
僕は2022年8月に退職・セミリタイアしました。 社会不適応者だから、管理職も正社員も降りてセミリタイアしました。 なので僕はもう基本、人材育成しなくて良いのですが、その難しさを感じた場面と僕の決意を記事にします。
僕は2022年8月にセミリタイアしました。 管理職も正社員も降りましたがトリプルワークで週4日働いています。 そんな中、管理職をしていた元の職場でブランチ(支店)を立ち上げて順調なのが嬉しく感謝な話です。
僕はこの夏にセミリタイアをするので、あまり資産を減らしたくありません。それもあり、株主優待を活用している様にしています。 必要なものにはお金を使いますが、優待なら贅沢しやすい訳です、セミリタイア後のQOL向上に株主優待はお勧めです。さらにお金だけではない贅沢や幸せについても考えました。
僕は2023年夏にセミリタイアしました。 あくまでセミリタイア、サイドFIREなので、働いていますが資産運用をしてきたおかげでセミリタイアできました。 ある時、ネットで資産形成に終わりがないという文言を見かけたので、そこで思った事を記事にします。
2023年に管理職を降りたついでに正社員も降りてセミリタイアしました。 あくまでセミリタイアなので働かないと年金まで逃げ切れません(笑) なので今はトリプルワークをしている僕が、週2日以内勤務のメリットをお伝えします。
セミリタイアしたのでセミリタイア日記を書いています。 先週、体調を崩して熱は出ていないけど2日も仕事を休ませてもらいました。これが人らしい生活です。 まあ、今まで僕が働きすぎていただけかも知れませんが(笑)そしてやっぱりセミリタイアして良かったです。