恒例の毎月の運用報告です。
資産運用も、この運用報告とブログもコツコツと続けていきたいです。では今月の報告もよろしくお願いします。
目次
評価損益
評価損益 +3,972,674円(前月比-134,967円)
先月に比べてマイナス13万円以上・・・。
先月は評価損益が410万円を突破して最高額と喜んでいたんですが、プラス400万円を切ってしまいました。
新型コロナウイルスが世界経済に影響を与えていて下がっています。感染者は1.4万人を超えています。
指標、先月末 → 今月末
- 日経平均 23656 円 → 23205円
- NYダウ 28536ドル → 28256ドル
- 為替 108.65 円 → 108.35円
分析や所感
日経平均・NYダウはやや下がっただけに思いますが、中旬には上がった上で下がっています。
特にNYダウは史上最高値を更新して29300ドルを超えていました。そして、1月31日に600ドル以上下げて、28256ドルとなっています。
タラればですが、1月中旬に売って買い戻すという事が出来たら儲かるんでしょうが、そういう事は僕にはまず不可能です。
僕の今月の動き
投資信託は全て楽天カード決済に変更
いつも通り、コツコツと積み立てを継続と書きたいところですが、つみたてNISAから一般NISAへの切り替えと、クレジット払いの設定と銘柄変更で1月は積み立てが実行されませんでした。
我が家の積み立ては、僕の口座で3万円、家族の口座で3万円、計6万円です。両方とも楽天証券、楽天カード決済にしていて月600ポイントがもらえます。
この1%のポイントが付くのはむちゃくちゃありがたい。ポイントで投資も出来るので1%のリターンと考えてOKです。活用をお勧めします。
ちなみに僕の口座のつみたて銘柄は変わらず以下の3銘柄です。
家族の口座はナスダック指数や、グロ3(グローバル3倍3分法)などにしました。つみたてNISAでは買えない銘柄が中心です。
ネオモバ証券での取引開始
SBIネオモバイル証券を開設しました。思っている以上に1株から買えるって便利で、資産運用が面白いです。
高配当銘柄を中心に買っています。憧れの累進配当政策を打ち出している三菱商事と三井住友FGを数千円で購入できるのは凄すぎます。数千円で買っても配当は4%以上あるので楽しみです。
メインの楽天証券でも色々動きました
あとはアメリカ株が少し下がったので楽天フリーETFの1655を5株程度買いましました。ネオモバ証券ではないですが、2500円ちょっとで買えて手数料もかからないのでチマチマと買い増しがしやすいです。
りそなホールディングス(8308)を600株購入しました。この銘柄は株主優待狙いで振込手数料無料などを狙っています。さらに高配当なのも嬉しいです。
後は、1月が優待の権利確定日だった、きんえい(9636)を100株購入しました。これは35万円するので思い切った購入でしたが、この買い増しで映画の株主優待券が月2枚ももらえます。これは大きいですよね。
まだいないけど彼女といくつもりです(笑)
ちなみに配当は少ないのでNISAではなく特定口座枠で買っています。
今後の動き
今年はつみたてNISAから一般NISAに切り替えて資産運用をしています。来年は僕の口座はまたつみたてNISAに切り替える予定です。
一般NISAで、高配当株、5年ぐらいでの売却をする投資信託などの購入をしていきます。
つみたてNISAでは20年の非課税期間を最大限活用するべきなので基本売却せずに放置は一番だと考えています。でもバイ&ホールドだけだと面白みがないのと資産の増加が少ないので、少しスパイスを効かせたいのです。
今年は調整・暴落が来そうな気がするのでその時に一般NISA枠をうまく活用したいです。
基本、相場は読めないので売買は難しいですが、下がった時に購入するのは少しぐらいは出来るかなぁ、と考えています。
甘いかな?また結果はこの毎月の運用報告でさせてもらいますね。
お勧めの証券会社など
資産運用には楽天証券 × 楽天銀行 × 楽天カード の活用がお勧めです。資産運用でポイントがザクザク貯まり、そのポイントで投信信託や個別株まで買えるサービスの充実ぶりです。僕も活用中。
Tポイント派なら1株から買えるネオモバイル証券がお勧め。NISA対応してませんが小額から買えるので機会損失を無くせます。
投資は自己責任でお願いします。最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
初めまして。最近資産運用について考え始めた者です。私は現在楽天証券を開設しようとして審査中です。
そして同じ福祉関係の仕事ということで、勉強させていただきたいと思っております。これからもブログがんばってください((○¬
コメントありがとうございます
Frontaさんのブログも読ませてもらいました
僕はあまり仕事の事はあまりブログでは書いてませんが
福祉職員は待遇が良くないので資産運用は必要と考えています
老後2000万円問題などもあり、福祉職員でなくても必要な時代になっていますが・・。
楽天証券なら楽天カード決済がお勧めです!
参考になれば幸いです。
これからもよろしくお願いします。