
ノートPCスタンドがむちゃくちゃ便利!!
約1年半前に講師謝礼で20万円もするノートPCを買った記事を書きました。 最近、このノートPC君が可愛くて仕方なく頬ずりしたいぐらいです。そして、ノートPCを使う時に便利なノートPCスタンドを買ったので失敗も含めて記事にします。
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイア後の働き方と暮らし方と考え方~
セミリタイアした福祉職員の個人ブログ。低所得でもミニマリズムと資産運用(つみたてNISAと高配当株や株主優待等)により47歳でセミリタイア出来ました。そんな僕が働き方と暮らし方と考え方を発信します。
約1年半前に講師謝礼で20万円もするノートPCを買った記事を書きました。 最近、このノートPC君が可愛くて仕方なく頬ずりしたいぐらいです。そして、ノートPCを使う時に便利なノートPCスタンドを買ったので失敗も含めて記事にします。
た記事を書きました。普段は買えない金額のノートPCです。買った理由などは詳しくは過去記事に書いています。 そのノートPC君が活躍する為の、便利なものを紹介していきます。便利になって外でもよくノートPCを使う様になります。僕自身が実際に使っているものばかりなので参考にしてもらえれば幸いです。
僕はMicrosoft365を愛用していますが、定価が現在12980円と高いので毎回この様なキャンペーンで購入しています。 大体1年に1回はキャンペーンをしています。期限があるのでご注意下さい。
非常にお得な大阪いらっしゃいキャンペーン。 そんな中、非常にお得な大阪いらっしゃいキャンペーンが新規受付が1月11日中止になり、予約していた分もまん延防止で2月分からは適応が中止になった記事です。
非常にお得な大阪いらっしゃいキャンペーン。 さて、そんな中、非常にお得な大阪いらっしゃいキャンペーンが新規受付中止になったけど、予約分を活用する話です。 僕は月1回ペースで親孝行も兼ねて泊まります。
非常にお得な大阪いらっしゃいキャンペーン。 それを使いまくるのは※さもしいのか?の記事です。 ※さもしい 下品や卑しい、意地汚い、見苦しい等の意味です。昔、政治家が給付金を巡っての発言で話題となって言葉です。
大阪いらっしゃいキャンペーンを活用しました。 実質500円でホテルに泊まれてビュッフェ朝食、温泉付きでした。 去年のGOTOトラベルと同じく、価格破壊?おかしなことが起きているので活用しないのは損レベルです。ぜひとも活用しましょう。
コロナ禍になってから初めてカラオケに行きました。 20年前から喫茶店にいくより安くて、飲み放題で歌い放題でコストパフォーマンスが凄いと思ってましたが、さらに凄くなっていますね。そしてカラオケとセミリタイアとベーシックインカムを考えました。
ノートPCにSIMを挿したら予想以上に便利です。なので外でもよく使う様になりました。 しかもエキサイトモバイルの低速データ通信なら通信データ料金はかかりません。(基本料はかかります)
楽天マガジンがキャンペーンをやっていて年3980円のところ年2860円で契約できます。 月額にすると238円とむちゃくちゃ安いです。