おそらくシリーズ最後になるだろう「投資を人に薦めるのは難しい③」です。
関連記事 投資を人に薦めるのは難しい① 三つの分類
これまでこんな記事を書いてきましたが、今回は僕が薦めて投資を始めた人の話です。
友達のキャバ嬢と隣の部署の管理職が始めてくれました。
目次
友人のキャバ嬢はなぜ投資を始めたのか?
可愛いけど、もう40歳近いので熟キャバで働いていたのですが、コロナで休業になったり体調を崩して休む様になりました。
なので必要に迫られての投資です。でもすぐにお金が必要ではなく、今後の為の投資です。しっかりしているキャバ嬢です。子供の大学資金できちんと400万円貯めているぐらいです。
お勧め通り 楽天証券 × 楽天銀行 × 楽天カード のつみたてNISAで始めました。
関連記事 楽天証券 僕のつみたてNISA 3銘柄
関連記事 我が家は毎月1000ポイント獲得 楽天証券×投信積立×楽天カード
ちなみに僕の口座のつみたて銘柄は以下の3銘柄です。
株価が下がってるけど大丈夫?と聞かれましたが、バーゲンセールやでと答えました。
面白かったのは元旦那にも投資を薦められたけど、いまいち信用できへんから、本当にした方が良いのか?どうやってするのか?教えてもらいたくて連絡がきた事です。
まあ、夫婦、男と女で色々とあったんでしょうね。
以下の記事の女性です。
隣の部署の管理者はなぜ投資を始めたのか?
僕は福祉専門職で、隣の部署の管理者は女性です。
旦那が亡くなってしまったので、老後の事を考えて保険金などを貯金しているだけじゃない方が良いと思って資産運用を始めました。
大変ですよね。
僕は時々、隣の部署に出入りしているんですが、僕よりも後輩管理者なので管理者業務で良く質問されていました。その中で投資の事も聞いてきました。
でも少し相談にはのったのですが結局知らないうちに初めていました。彼女は郵便局で投資信託を買ったのと、ネット証券ではありますが日本の個別株をしています。
僕はつみたてNISAをお勧めはしていたんですけどね。少し残念ですが今後も機会があれば情報提供をしていきます。
もっと残念、とても怖いと思うのが、隣の部署の若い男性職員も投資をしているんですがリスクの高い米国レバレッジETFのSOXLとか薦めます。しかもきちんとSOXLが何かを説明をしないんですね。
僕もSOXLを買っていますが、説明しないで買わそうとするのは理解できないものは買ったらあかんという投資格言にも反するし、僕たち福祉専門職が大事にしている自己決定にも反しています。
利用者さん対応、仕事もどうかな???と思う人なのでそれがよく表れています。二重で僕には理解できない人です。
もうちょっと隣の管理者には僕から投資のリスクと、その職員の問題点を伝えた方が良いですね。
投資を始めた2人と僕の共通点は?
キャバ嬢は仕事を休み、管理者は旦那さんが亡くなり、2人とも今すぐではないけど今後お金に困るだろうと考えて投資を始めています。
僕も仕事替えで給料が10万円下がると思ったのが理由で投資を始めました。僕も含めて3人ともお金に困るだろうと思ったから投資を始めています。
将来に備えての投資です。
ここがポイントな気がします。僕たちは実際お金に困って投資を始めた訳ではない。僕は仕事替えをするならお金に困るだろう、でも好きな仕事をしたいから仕事替えをするので投資を始めました。
ちなみに僕は副業?もしました
キャバ嬢も管理者も将来に備えて投資を始めています。
でも実際困ってなくても、お金に困るだろう事が想定できる事態になった時、もしくは想像できる人が投資を始めるものなんでしょうね。
ま と め
- 友人のキャバ嬢は仕事を休んだ時に投資を始めた
- 職場の管理者は旦那さんが亡くなって投資を始めた
- 僕は職場替えで給料が下がると思ったので投資を始めた
- 3人ともお金に困るだろうと考えたので投資を始めています
サンプルが少ないので何とも言えないところはあるでしょうが、困るだろうと考えたから、考える事態が起きたから投資を始めています。
けれども3人とも実際お金に困る前に投資を始めている訳でなく、今後困るだろう事を想定できたから、投資を始めたのです。実際に本当に困っていたら投資を始めるのは難しいかも知れません。
- 考える力があるか?想像力があるか?
- 困る事態のきっかけがあるか?
- 夢や希望があるか?
で投資を始める始めないが分かれる気がします。
結局それがない人に投資を薦めても理解してもらえないのでしょうね。まあ、僕には上記3つがないのは理解できませんが。もちろん3つ以外の要素も色々とあると思います。
偏っているかも知れませんがわたくし事の記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。