
NYダウ史上最高値 33072ドル 調整・暴落でも売らない事
NYダウが終値で史上最高値を更新して33072ドルになりました(2021.3.26). というかこういう記事を続けて書くと調整が始まる様な気もします。
福祉職員の低所得だからこそ資産運用 〜セミリタイアと働き方や暮らし方~
福祉職員の資産運用ブログ。低所得でも支出削減等で資金を作り、つみたてNISAと高配当株を中心にセミリタイアを目指します。そして働き方や暮らし方なども考えます
NYダウが終値で史上最高値を更新して33072ドルになりました(2021.3.26). というかこういう記事を続けて書くと調整が始まる様な気もします。
NYダウが史上最高値を更新31458ドルになりました(2021.2.12) 調整・暴落を待ちきれずに購入・・・、以外は以下の記事とほぼ同じです。なので以前の記事を読んでいる方は飛ばす部分は飛ばして下さいね。
NYダウが史上最高値を更新31188ドルになりました(2021.1.20) 前回の記事とほぼ同じ内容となりますが、興味があれば読んで今後の資産運用を考える一助になれば幸いです。
NYダウがまたもや史上最高値を更新しました! 12月17日に終値で初めて30303ドルとなっています。というかこういう記事を続けて書くと調整が始まる様な気もします。
NYダウがまたもや史上最高値を更新しました! 12月17日に終値で初めて30303ドルとなっています。というかこういう記事を続けて書くと調整が始まる様な気もします。
NYダウがまたもや史上最高値を更新しました! 12月4日30218ドルで市場最高値となっています。コロナショック前はこの記事をよく書いていましたが11か月振りです。
NYダウがまたもや史上最高値を更新しました! アメリカの1月2日の大発会?で300ドルの上昇、28868ドルとなりました。 ウォーレン・バフェットは「100年後(2117年)にはNYダウ100万ドルを超える」と発言しました。まさにそれに進んでおり30000ドルをうかがう程です。
先週もNYダウが史上最高値を更新したと書きましたが、今回も最高値を更新して、しかも28000ドルを突破しました。やはりアメリカ経済は強い。 こういう時に僕自身の資産運用をどの様にしているかを記事にします。