高配当株で有名だったJT(日本たばこ産業)がついに減配を発表しました。Twitterやブログで多く取り上げられて、この界隈では大騒ぎになっています。
株価は下がり今後、保有するかどうか?検討中の方も多いと思います。
あまりよく分からないのですが他の方のブログなどを読ませてもらい僕の考えを記事にしてみました。
参考にさせてもらった記事の一つです さようなら“JT”、また買える日まで
きちんと分析されていて参考になります
目次
JT株について
- 配当金 154円 → 130円
- 株価 2151円 → 1990円
- 利回り 7.1% → 6.5%
2月9日の市場が閉まっている時間に減配が発表されて、翌日の2月10日に株価が160円下がりました。
配当金が下がったので株価も下がり、配当利回りはまだ6.5%もあります。今後、減配が無ければ凄すぎる利回りです。
今後の配当性向は75%と言っており、さらなる減配がありそうです。でもその分、その株価も下がり利回りはそれほど下がらないのかも知れません。今までが7%と高すぎたせいもありますが、減配発表の1日目現在はそんな状況です。
僕の保有
ネオモバ証券で103株持っています。
定期積立を毎月1株はしています。ネオモバ証券では定期積立設定ができます。
関連記事 ネオモバ証券 コロナショックだからこそ定期買付を設定
平均取得価格が2043円なので、マイナス5407円になっています。
株主優待がもらえる様に権利確定日に100株保有を間に合わせました。去年の権利確定日100株保有したら2月に減配になりました(笑)
なんか僕は毎月分配型投資信託と同じ失敗をしている様な気がします。
ちなみに優待は100株で2500円相当の食品などがもらえるので楽しみです。これも廃止にならなければ良いのですが。
今後の保有について
配当性向を75%にしたので、これまでの様な配当を出すのは無理になっています。これは健全とも言えますね。75%なら100円が妥当なラインでさらに減配でしょうね。
1000人の希望退職を募ったりしています。たばこ自体は日本では営業利益も下がっていて中々厳しいみたいです。海外事業に期待されます。
株価が下がるので配当利回りはそこまで下がらないかも知れません。下がれば買いとも言えますがリスキーで悩みどころです。
ひとまず持っている株はそのまま保有かな。本当は家族名義でもう一単元欲しかったのですが、それは止めておきます。定期積立も取り消します。
まとめ
- JTが減配。配当性向75%と今後減配の可能性あり。
- その分株価は下がり配当利回りはそこまで下がらないかも知れません。
- 優待は維持
- 僕の株はひとまず保有するが定期積立はやめておく
- 狙っていた家族名義でもう一単元保有もやめておく
配当利回りはそこまで下がらないかも、は楽観的でしょうが、7%ってのが高すぎたので、それよりは下がるけど3~5%で維持してくれて優待ももらえたらありがたいですね。
JTを買わない分、連続増配の未来の高配当銘柄に投資したいと思いました。僕にその目利きが出来るかが課題ですが(笑)
さて考え・方針がまとまったので、これからネオモバ証券の積立設定を取り消します。
投資は自己責任でお願いします。