8月23日にNYダウが大きく下がりました。マイナス623ドル、終値が25628ドルとなりました。
皆さんはどんあ気持ちになっていますか?下がって嬉しい?悲しい?不安?
僕は基本インデックス投資の積み立てをしているんですが、最近は嬉しくなります。リタイアをして資産を切り崩して状態でなく、資産形成の真っ最中だからこその感情でしょうが、理由を考えました。
目次
なぜ株価が下がると嬉しいのか?
理由は2つ、いや、3つです。
- 毎日つみたてで自動的に安く仕込める
- スポット購入でさらに安く仕込める
- スポット購入をする楽しさがある
ですね。
毎日つみたてで自動的に安く仕込める
僕は、楽天証券つみたてNISAで毎日990円と、他に月20000円投資信託を積み立てています。
毎日積み立てている銘柄は、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)で、広く世界に分散投資をしています。
なので、株価が下がるとその分、安く投資信託が買えるので嬉しい訳です。ドルコスト平均法で、定期的に決まった金額を積み立てると、株価が高い時は少なく買い、株価低い時は多く買う事になります。すると株価が上下する中では、平均よりも購入価格が低くなります。
なので株価が下がると嬉しい訳です。
スポット購入でさらに安く仕込める
毎日つみたてを実施しているので、無理して動く必要はないですが余力があるとスポット購入をしたくなります。さらに下がるかも知れないから、あとにならないと結果は分かりせんが、安く仕込めるとなれば嬉しいです。
積み立てをしているので、資金はどこから捻出しているのか?ですが、実は悪名高き毎月分配型投信を持っていて、毎月分配金が2.5万円ぐらいもらえます。それを資金にスポット購入をしています。
NISAで持っていて税金がかかりません。一時期僕は、毎月分配とNISAは相性が良いと考えて保有を進めていました。でも、普通分配になる事はかなり少なくNISAの意味があまりないというのが僕の経験です。
今は、NISAと相性が良いのはETFと考えています。NF日本高配当株50(1489)とか良いですね。年に4回配当?分配金?が出ます。
他にスポット購入する銘柄は楽天で売買手数料無料のフリーETFになっている IS S&P500米国株(1655)などです。
あと、株主優待個別株も購入していて、最近、高配当株を買う時もあります。
スポット購入をする楽しさがある
インデックス投資は面白くないと言われます。
積み立て設定をしたら後は自動で、ほったらかしが魅力とも言われています。普段は投信をしている事を忘れるぐらいで、資産状況や株価も年に1回のリバランスで見るぐらいがちょうど良いと言われています。
僕は違います。通勤電車の中でですが、毎日株価を見ています。
そして大きく下がれば仕込み時と思って、電車の中でスポット購入をします。楽しいです。
特に、株主優待銘柄を買うのは楽しいです。週初めは、高くなっている吉野家ホールディングス(9861)を売却して、フレンドリー(8209)を買おうかと考えています。吉野家で5万円ぐらいの利益がでます。
インデックス投資は面白くないと言われていますが、スポット購入で楽しさがあります。さらにコア・サテライト戦略でインデックス投資 + 個別株をしているので、この様な面白さがさらにあります。
と、いう訳で、株価が下がると嬉しいと感じます。上がっても嬉しいです。
ベースに毎日つみたての安心感があるからと考察しています。
関連記事 乱高下相場こそ、「毎日の自動積み立ては心の安定剤」
さらにリーマンショック級の暴落があった場合は、嬉しいなんていっていないかも知れませんが、現在僕は楽しく資産運用をしています。