恒例の毎月の運用報告です。資産運用も、この運用報告とブログもコツコツと続けていきたいです。では今月の報告もよろしくお願いします。
目次
評価損益と指標
評価損益 +3,701,932円(前月比+91,017円)
先月に比べてプラス9万円以上となりました!プラス370万円以上になりました!
指標、先月末 → 今月末
- 日経平均 21275円 → 21521円
- NYダウ 26599ドル → 26864ドル
- 為替 107.92円 → 108.76円
分析や所感
日経平均・NYダウともに少し上昇して、保有していている海外資産の投信信託が上昇したので、プラス9万円になりました。
でも、8月に入って日経平均もNYダウも下がっています。さらに円高にもなっています。
- 日経平均 21087円
- NYダウ 26485ドル
- 為替 106.59円
8月2日の指標です。7月31日から下がりだしていて、そこから見たら日経平均で700円、NYダウでも700ドルの下落です。為替も、2円程円安になっているので結構仕込み時かもしれません。
楽天証券ではポイントで投資信託が買えるので、楽天・全米株式インデックス・ファンドをスポット購入しました。
さらに、IS S&P500 米国株 (1655)という楽天証券では手数料無料のフリーETFもスポット購入しました。
今月の動き
6月26日から楽天証券の毎日積み立てでもらえるポイントが激減したので、積み立て方法を変えて銘柄は3つに絞りました。
関連記事 楽天銀行・楽天証券の毎日積立ポイントが激減・・・。
- 毎月、20000円の投資信託を楽天カード決済積み立て
- 毎日、990円分の投資信託を、楽天銀行から自動入金で積み立て
楽天カード決済だと1%のポイントがもらえます。でも毎日積立が気にいっているので、それも継続したくてこの様になりました。
関連記事 乱高下相場こそ、「毎日の自動積み立ては心の安定剤」
ちなみに、毎日積み立てが990円になったのは、余っているNISA枠を使い切ろうとしたからです。
6月末まで毎日積み立てをしていましたが、投資信託の休みがあったりして意外とNISA枠を使えなかったので、その分を後半積み立ての金額が増えたのです。
今後の動き
積み立て方法も変えて、銘柄も3つに絞ったし積み立てに関しては、特にする事はないです。自動で毎日積み立てと、カード決済の積み立てをしてくれて楽ちんなのが、インデックス投資です。
少し下がっているので、前述した楽天バンガードと、S&P500のフリーETFをスポット購入する予定です。
あと、株価が下がったらボーナスの余りで、優待株が高配当株を買いたいです。
ちなみにオリックス(8591)はその両方を兼ね備えていたのでボーナスが出てすぐに買ったら、すでに12000円程の含み損になりました。まあ、長期保有するのでオッケーなんですが、少し悔しくはあります(笑)
コツコツ積み立てを続けながら、スポット購入や個別株で楽しみながら資産運用をしていきたいです。最後まで読んでくれてありがとうございました。