金が6年ぶりの高値です。
僕が取引している田中貴金属工業では、税込み小売り価格で5407円になっています。2013年に5000円を超えた後、ずっと4000円台を上下していましたが、ここにきて5000円を大きく超えてきました。
目次
金の特徴 守りの資産
価値がなくならないと言われています。株や債券(場合によっては紙幣も)は、会社や国が無くなれば、本当に紙屑になってしまいますが、金は有史以来希少価値があり、価値がなくならないと言われています。昔は、金本位制度という、金の保有量分の紙幣しか作ってはいけないというのもありました。
しなしながらインカムゲインがない特徴もあります。価値がゼロにならない代わりに、金自体が価値を産み出しません。配当がないという事です。
当然、値動きがあるので、キャピタルゲインはあります。
価値がゼロにはならない分、価値を産まないので、守りの資産なんでしょうね。ちなみに金は資産の5%ぐらいで良いと言われています。
あと、有事の金とも言われていて、交際情勢がきな臭くなってきた時、戦争が起きそうな時も、守りの資産として買われて高くなる傾向があります。イラン情勢が緊迫しているからでしょう。
売買の特徴 手数料負けしやすい
僕は田中貴金属工業の純金積み立てを使っています。毎月3000円の積み立てで、手数料が75円かかります。2.5%分です。ディフェンシング株の1年のリターンが手数料で消えていきます。
けど、スポット購入売買は無料!です。これは嬉しいですね。
あと、特徴的なのは、小売り価格と買取り価格で値段が違います
- 5月19日 税込み小売価格 5407円
- 5月19日 税込み買取価格 5322円
と85円の差。1.5%ぐらいの差があります。
購入時手数料と合わせたら4%です。つまり4%以上のリターンがないと手数料負けしてしまう訳です。
なので金は現物でなくETFとかの方が良いという意見があり、その通りだと思っています。
けど、田中貴金属工業では積み立てた金を、現物に変える事もでき、その魅力があります。家に純金が少しでもあるってなんか良くないですか?金運があがりそう(笑)
僕は一回も現物化した事ないけど。
今後 どうする?
僕は正社員になってから毎月1万円分の金を、積み立て貯金の代わりに積み立ててました。投資信託などをするようになって、多くを売却して、今は3000円だけ積み立てを継続してます。
そんな僕としては、今後は
高値で売却して、金投資から撤退しようかな、と少しだけ考えています。
理由はやはり手数料負けするからです。今回、記事にしてやはり手数料が高いと改めて思い知らされました・・・。
昔は、15年前ぐらいは、ボーナスが出たらスポット購入で金をかいましたが、今回は高配当狙いでオリックスの個別株を買いました。手数料負けに加え、インカムゲインがないのが魅力薄です。
でも、現物の金の魅力も考えていまうねんなぁ。あと、今後、金は上昇していく流れやと思うし。
そろそろ6年前みたいにワイドナショーで取り上げられて、街の買い取り屋さんには列が出来そうです。
そうなったらとりあえず売ろうかな。積み立ては継続してそうやけど。
消費税が上がってからだと、2%の上昇分が利益になるみたいやし。そのタイミングで売れたら最高ですね。