プランド・ハップンスタンス理論通りになっています

47歳でセミリタイア・サイドFIREしました そして今、人材育成コンサルを目指して、どんどんそんな仕事が増え勉強し経験を積み上げながら個人事業主として開業も検討しています 鬱で退職・セミリタイアした時は全くそんなことを考えていなかったので正にプランド・ハップンスタンス理論だと思った話です

癌の可能性があります② 保険の思わぬ効果

皮膚に1センチ程のできものができてそれを手術で取ります 皮膚科にいって形成外科を紹介され癌の可能性があるのでとってから病理検査をする事になりました 保険に入っているので、その活用を考えた記事です。保険は不幸の宝くじとも言われていますがその思わぬ効果を感じました

目指せ!自利利他円満!!そして広がって欲しい

仏教用語で「自利利他円満」という言葉があります 自分の利が他の利となって円満になるという意味です人の為に我慢しているとそれは続きません、円満ではありません。 自分の利が人の利になった方が円満な訳です。僕がサイドFIREできたのも自利利他円満となっているからだと思っています